※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2005年3月19日
低感度でも・・・
明るいと思ったら意外と暗くて露出アンダーの失敗例。ISO100でも後で補正するとノイズは相当目立ちます。ISO100でSSを稼ぐためにアンダーに撮って後で補正するより、ISO400、800で適正露出かややオーバーに撮って後で補正する方がノイズは目立たないようです。とにかく適正露出での撮影、ノイズ対策はこれしかないですね。
ISO100 600mm クロップ・ノートリ NCのRAW調整で+1.3補正
800x531の画像は「デジ一眼翡翠写真掲示板」に貼りました。
投稿者 eisvogel : 2005年3月19日 23:51