※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2005年4月21日
カワセミのトビモノ
最近、平日は帰宅が遅く、食事して、風呂に入って、寝るだけ・・・週末に整理した写真を少しアップしました。D2Hで撮ったカワセミのトビモノです。
投稿者 eisvogel : 2005年4月21日 01:44
コメント
eivogel様 はじめましてshigemikyです。
1月ほど前からこのHPの存在を知り、すばらしい写真を見るのが
楽しみになっています。
さて 質問なのですが動体撮影においてD2Xでも不満が多いと
おっしゃっていますが、この画像のように画面前方に障害物がなく
背景のみで距離がある場合、「AF-C+ダイナミックAF」では
なく「AF-C+至近優先ダイナミックAF」でも駄目なのでしょうか?
実際の感想をお聞かせください
失礼します。
投稿者 shigemiky : 2005年4月22日 18:01
shigemiky さん、初めまして。
D2xでも不満・・・というより、AF精度に関してはD2Hから全く進
歩していないのです。「ダイナミックAF」なんてネーミング格好い
いですが、残念ながらカワセミ撮影には何の役にも立ちません
ね。結局トビモノに関しては、AF設定で、ピントリングを操作する
ことによるMF撮影以外に、この手の写真は撮れません。もうさん
ざん試してみましたが、どんなAF設定をしても追従性がゼロに等
しいので意味がないようです。もっともキャノンを使えば簡単に撮
れるようになるのか・・・と言えば、単にAFで撮れる確率が高くな
るだけで、誰でも簡単に撮れるわけでもないし、ニコンが好きなら
今後もニコンを使い続けるしかないでしょうね。(^o^)
ちなみにホバリングでは、「AF-C+ダイナミックAF」はかなり有
効です。
投稿者 eisvogel : 2005年4月23日 22:39
こんにちは shigemikyです。
早速のご返事ありがとうございます.
やはり小鳥の「飛び物」は最終的にMF微調整なのですね
> ニコンが好きなら今後もニコンを使い続けるしかない
> でしょうね。(^o^)
私もカメラはNikonなので惚れた弱みで
「カメラに慣れろ??!」
感覚で使用しています.(爆)
失礼します.
投稿者 shigemiky : 2005年4月24日 11:40
先日はメールで飛び物の撮影方法をお尋ねしたモッチーです。その節はご親切なご返答ありがとうございました。さっそく貴方のアドバイスで飛び物にトライ中です。グッドタイミングでシャッターがきれてファインダーを覗きながら『ラッキー!!』と叫んでいたのもつかの間の幸せで、リプレイを見たら、SSが低くブレブレっす。やはりSSも撮影前に十分設定して望まないといけないですね。あああ残念。。ため息です。今後こそは(毎回ですが)。。雪辱戦です。でもこれもカワセミ撮影の面白さかもしれませんね。しっかりと深みにはまっています。
投稿者 モッチー : 2005年4月25日 13:49
モッチーさん、私のサイトでは沢山トビモノ写真を掲載してい
ますが、その何倍ものカットがボツ写真なのです。やっぱりト
ビモノは難しいですね。でもしっかり観察を続ければ必ず撮れ
るようになります、頑張って下さいね。
投稿者 eisvogel : 2005年4月29日 23:36