※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2008年8月24日
デジ一眼だと・・・
もう海外では完全にデジスコがメインになりそうですが、その理由はやはり初見のカワセミを大きく撮りたいこと・・・実際撮影チャンスも少ないし、本当にトビモノなんか考えている余裕もないし・・・とはいっても手持ちシステムのデジ一眼はいつも持って行きたいですね。運良く至近で撮れるチャンスに恵まれることもあるので。パプアではチャガシララケットカワセミだけ数回至近のチャンスがありました。で撮ったカットがこれですが、半分以上トリミングしてこの大きさです。そうですね、5mくらい先に止まってくれたのですが、近すぎたのですぐに飛ばれてしまいました。デジスコで撮ろうとしたら1カットも撮れなかったでしょう。
投稿者 eisvogel : 2008年8月24日 23:59
コメント
どちらもメリットデメリットあるんで
デジスコも始めてみたいんですが
なかなかコスト面で...
投稿者 hina02 : 2008年8月26日 03:09
国内にはカワセミ系は3種、本当にカワセミ系しか撮らないなら、国内に限ってはデジスコかデジ一眼のどちらかがあれば十分だと思いますね。
投稿者 eisvogel : 2008年8月28日 00:01