※カワセミのロゴ付き画像をクリックすると1120x750ピクセルで大きく見られます。
※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
« 急降下・・・ | トップページ | アオバネワライカワセミ »

2008年10月11日

チャバラワライカワセミ

パプアから戻りました。前半は高地で極楽鳥狙い、標高2800mにある山のバードウォッチャー専用ロッジでは勿論ネット接続などできず、後半首都ポートモレスビーでは最高級ホテルに泊まったのですが、ワイヤレスLANの障害などでほとんど接続できず・・・いや、すっかりご無沙汰してしまいました。パプアは国自体が全く整備されていなく貧しいので、何もかも「安い」というイメージを抱きますが、外国人が泊まる宿泊施設の料金が高いこともあって、ツアー費用がとても高額になってしまいます。訪れる人も少ないので、ハワイとかバリとかのような格安ツアーも存在しないですね。でもやっぱりカワセミ好きには魅力的な国です。今回カワセミ系との出会いは固有種チャガシララケットカワセミ、ラケットカワセミ、シラオラケットカワセミ、キバシショウビン、モリショウビン、チャバラワライカワセミ、アオバネワライカワセミ、ルリミツユビカワセミの8種、やはり繁殖期になるのでつがいで見られることが多かったです。

7月に行ったときには会えなかったチャバラワライカワセミ、この♀個体、茶色のお腹も尾も綺麗な色でしたね。
1011-11.jpg

投稿者 eisvogel : 2008年10月11日 23:59

コメント

おかえりなさいませ(^-^)
カワセミ8種羨ましいです。
チャバラワライカワセミって可愛いなあ~。
シルエットはナンヨウショウビンに似ているように見えます。
鳴き声はOZのと似ているんでしょうか?

シラオはまだこの時期パプアにいるんですね。
なんだか不思議な感じです。

投稿者 RICK : 2008年10月12日 10:09

この子、鳴いていたのですが、動画で録る余裕はなかったです。ちょっと角度のせいもありますが、実際はナンヨウとは似てませんよ。ワライカワセミを2回り小さくしたようなカワセミです。嘴も短くて太い・・・ただ配色が凄いです。ラケットカワセミのポイントで、運良くラケットが来る前に姿を見せてくれました。
パプアでシラオを見たのは初めてですね、チャガシラのいるヴァリラタ国立公園内にもいるとは知りませんでした。残念ながら撮影はできませんでした。ちなみに繁殖のためにオーストラリアへ渡るのは、半数ほどだそうです。

投稿者 eisvogel : 2008年10月12日 11:24

ワライカワセミって言うとアオバネも大きいと聞くので(実は見た事ないんです)この子も大きいのかと思ってました。
配色の凄さはそれは見ればもう・・そそられますね(笑)
シラオが居るのは考えてみれば当然ですが、渡りの経路も不思議ですね。
それに半数しか渡らないんですね。
渡らないでも良いのならば最初からOZまで渡らなければ良いのに・・・不思議ですね~。

投稿者 RICK : 2008年10月12日 12:30

お帰りなさいっす!
海外だったんすねぇ~
向こうのカワセミ類も渡りがあるんすねぇ~
北海道に渡るより遠そうす!
色んな声も聞いてみたいすねぇ~
凄い色です!

投稿者 hina02 : 2008年10月13日 00:16

hina02 さん、世界に目を向けてみると約100種もカワセミの仲間がいます。カワセミも綺麗ですが、本当に出会いが感動的なカワセミはいっぱいいますよ。

投稿者 eisvogel : 2008年10月13日 07:13

コメントしてください




保存しますか?