※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2009年12月15日
この鳥が心配・・・
カワセミは個体数が増えているのであまり心配していませんが、ヤマセミは減少傾向なのでちょっと心配、そしてこの赤い鳥がやっぱり心配ですね。毎年心なきカメラマンが営巣場所に大勢集まって・・・今回スラウェシでアカショウビンに出会いましたが、もしかしたらスラウェシからも日本に渡ってくるアカショウビンもいるかもしれません。遠い国からわざわざ繁殖のために渡ってくる鳥を、何か狙い撃ちしているみたいですね。安心して渡ってこれる環境を守ってあげなければ、いつの日か日本でアカショウビンは見られなくなるかもしれません。
投稿者 eisvogel : 2009年12月15日 23:59
コメント
あちらから渡って来るんすねぇ~
日本で見れない時期にそちらで見られると
感慨深いものがありますねぇ~
いつまでも渡ってくれる環境を守りたいすねぇ~
投稿者 hina02 : 2009年12月16日 21:40
どうしてわざわざ日本へ渡ってくるのか分かりませんが、その数は残念ながら年々確実に減っているようです。
投稿者 eisvogel : 2009年12月17日 00:12