※カワセミのロゴ付き画像をクリックすると1120x750ピクセルで大きく見られます。
※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
« 中途半端な・・・ | トップページ | カワセミの子育て »

2009年12月12日

アオミミの青

アオミミショウビンと出会うところは暗いこともあって、「アオミミ」という名前にある「青い耳」を見ることも撮ることもなかなかできないようです。今回アオミミは3度撮影チャンスがありましたが、その中の1度は、陽が高い時間帯で真上から時折アオミミに強い光が当たりました。その時の写真を見ると実に鮮やかなブルーが表現できていました。ちなみにこの時の距離は6mくらい、あまりにも近くに飛んできたので、すくに飛ばさないように気を遣って身動きができず、手持ち一眼で撮りましたが、ファインダー越しに見た嘴も赤く綺麗でしたね。
カワセミ系に多いですが、光加減で色が変わる鳥って、やはり被写体として魅力がありますね。

1212-12.jpg

投稿者 eisvogel : 2009年12月12日 23:59

コメント

この写真を見てやっとアオミミって名付けた理由がわかりましたよ(^-^)
結構綺麗なブルーなんですね。
シラオラケットの色とも似ているような・・・ちょっと濃いかな?
目もピンクでやはりそこらでは見れないカワセミです。

投稿者 RICK : 2009年12月13日 16:15

そうそう、目の色も光が当たると変わりますね、結構コワイ・・・(^o^)

投稿者 eisvogel : 2009年12月13日 17:38

ほんとアオミミの理由がやっとわかりましたぁ~!
こんなに色変わるんすねぇ~

投稿者 hina02 : 2009年12月13日 21:19

ちなみに英名は「ライラック・キングフィッシャー」なんですよ、紫色のライラックをイメージしてるんでしょうね、羽も綺麗なブルーの部分がありますが・・・

投稿者 eisvogel : 2009年12月13日 23:12

コメントしてください




保存しますか?