※カワセミのロゴ付き画像をクリックすると1120x750ピクセルで大きく見られます。
※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
« シラオラケットカワセミ | トップページ | 大地震 »

2011年3月 9日

キバシショウビン

約100種生息するカワセミの仲間で唯一嘴の黄色いカワセミです。オーストラリア北西最先端の限られた場所とニューギニア島に生息していますが、パプアニューギニアへ行くのが最も出会える確率は高いでしょう。カワセミと同じくらいの大きさで、とにかく可愛い、ぬいぐるみたいな鳥です。1500m以上の高地まで行けば、一回り大きな同類のヤマキバシショウビンにもいますが、出会いの確率は極端に低く、というかほとんどないと聞いています。

Halcyon torotoro / Yellow-billed Kingfisher
カザリショウビンほどではないですが、このキバシショウビンも鳴いているときにはよく頭を膨らませます。10月以降の繁殖時期になると、森林の中はどこかで聞き慣れた鳴き声が響き渡りますが・・・そうなんです、アカショウビンそっくりの鳴き声。
0309-32.jpg

投稿者 eisvogel : 2011年3月 9日 23:59

コメント

オメメが大きくて可愛いすねぇ~!
そうなんすか!
アカショウビンさんと鳴き声似てるんすねぇ~
聞いてみたいすねぇ~

投稿者 hina02 : 2011年3月10日 20:05

はい、是非そのうちに・・・

投稿者 eisvogel : 2011年3月12日 23:51

コメントしてください




保存しますか?