※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2017年9月17日
D850の印象
本当に撮影チャンスが少なくて印象を語れるほど試写していませんが、特に晴天の好条件下では、絞ってもシャッタースピードが稼げるので、D850でカワセミのトビモノ系は十分撮れると感じました。こんな高画素で撮れるとは思ってもいなかったので、やっぱりこのカメラの出現はまだ「驚き」ですね。
先日朝方好条件下で撮った2度のお魚付きチャンス・・・ピン甘など数コマ没にしてもワンチャンスで10コマ以上データが残せれば、合格点だと思いますよ。27コマをスライドショーにまとめてみました。どの画像をクリックしてもスライドショーが始まります。iPhone にサイズを合わせています。
何と言ってもノートリのオリジナルだと、カワセミはこのサイズです・・・(大笑)
・・・これくらいトリミングして大きくしたいですよね。
8256x5504ピクセル→1600x2400ピクセル→リサイズ
8256x5504ピクセル→1200x1800ピクセル→リサイズ
投稿者 eisvogel : 2017年9月17日 23:59
コメント
こんばんは~。
スライドショー拝見させて頂いた感想ですが、もう完璧何も言う事はありません、そしてD850の良い点、弱点も知り尽くした撮影は圧巻としか言い様がありません。
私はデジスコで一眼と少しでも肩を並べるつもりで撮影しているのですが、完璧に打ちのめされてしまいました。
投稿者 かんばんや : 2017年9月18日 23:09
かんばんやさん、カメラは道具ですから、使いこなせるかどうかですよね。もっと撮影チャンスが欲しいです。しかしD5、D500の画素数では2倍以上、ピクセルサイズでは1.6倍ですからね、マジでもうD500の出番はなさそうです。(^o^)
投稿者 eisvogel : 2017年9月19日 00:44