※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2020年4月25日
ランカウイ島
マレーシアのリゾート地として知られるランカウイ島には、200種以上の野鳥が生息し、カワセミの仲間も9種確認されているようです。とはいってもカザリショウビン、ミツユビカワセミ、ルリカワセミ、アカショウビンとの出会いはほとんど期待できないようで、2度訪れて出会うことができたのはアオショウビン、チャバネコウハシショウビン、ナンヨウショウビン、ヤマショウビン、カワセミの5種でした。
投稿者 eisvogel : 2020年4月25日 23:59
コメント
皆、素敵。素晴らしいですね~♪
カワセミは同じなんですね~。
投稿者 かんばんや : 2020年4月26日 10:50
かんばんやさん、一度海外の色鮮やかなカワセミの仲間を見てしまったら、間違いなくカワセミ病が重症化します、コロナよりも怖いですよ。(^o^)
でもその「一度」は誘いますから、是非ご一緒に! まずはコロナの収束ですね、引き続き感染しない、感染させないように配慮しながら行動しましょう。
カワセミの分布は広範囲で、海外でもよく見かけますが、ほとんど撮りません。(^o^)
投稿者 eisvogel : 2020年4月26日 15:28