※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2022年9月16日
撤収直前に・・・
ようやくガマ池のオスが飛来しました。17時29分、すでにトビモノ系撮影には厳しすぎる暗さでしたが、いつものようにヨンニッパ単体でISO12800になるまで撮りました。今夕もピラカンサの池とガマ池を何度も往復しましたが、結局メスは一度も姿を見せず、オスも明らかに飛来回数が減ってしまったので、やっぱり池はメインの餌場ではないということでしょうね。
いつものガマの穂上から飛び出してショート・ホバ、飛び込まずに元へ・・・
低感度でトマリモノを撮った後にトビモノ設定、ISO12800・・・10分くらい待たされて・・・
投稿者 eisvogel : 2022年9月16日 23:59
コメント
18時少し前の暗い時でも超低速で撮影すると、明るい感じになりますね。ISOはどれくらいにされていますか?
この時ご一緒していたと思いますが、三脚を使ってもそこまで遅くはできませんでした。
投稿者 こんこん : 2022年9月22日 20:48
こんこんさん、今晩は・・・
以下に撮影データを記しますね。上の画像から順番に・・・
!7時40分、F値2.8、ISO64、SS1/13秒
17時52分、F値2.8、ISO200、SS1/15秒
17時57分、F値2.8、ISO200、SS1/10秒
トマリモノはレリーズを使用して、SS1秒とか1/2秒とかでも撮ることがあります。
参考までにトビモノ系・・・ホバまでF値2.8、ISO3200、SS1/1000秒
最後の飛び込みは17時51分、F値2.8、ISO12800、SS1/1000秒
投稿者 eisvogel : 2022年9月22日 23:51
撮影データ詳細にありがとうございます。
ISOとSSの数値は私が設定していたものとはずいぶん違いました。今後いろいろ試してみたいと思います。
また、F値が違う、つまりレンズがまず違いますね。私のレンズTamron150-500はF5.0までです。
いろいろなことをこういう機会に教えていただき、自分のカメラで撮影できる条件で、自分なりにいいなと思う写真にしたいと思います。一週間程度用事があるので、10月になったらまた池で撮影したいと思います。
投稿者 こんこん : 2022年9月23日 18:55
こんこんさん
何かアドバイスできることがあれば喜んで・・・
ここに書き込むか、フィールドでお声がけください。
投稿者 eisvogel : 2022年9月24日 14:34