※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2023年9月18日
白飛び解決
今夕はいつもより早い16時半前には滝に到着、まだ陽差しは強かったですが、滝の辺りはすでに陽陰、それでも低速SSで撮影するには明るすぎ、今までのように逆光側から撮ると間違いなく白飛びしてしまうので、順光側にポジションを取って機材をセット、そしてファインダーを覗いて露出を確認していると、カワセミが飛び込んできました。レリーズボタンが手元になかったので、とりあえずSS1/20秒で数コマ撮影、その後レリーズを使って、1/8秒、1/6秒、1/4秒、1/2秒、1秒で撮ることができました。もちろん同時に絞りと感度を調整して適正露出で撮影、イメージ通りほぼ白飛びなしでデータを残すことができました。その後1時間以上待っても飛来せず、カメラマンが一人、また一人撤収し、17時40分過ぎには皆撤収してしまいました。一人になったので、いつもと同じポジション取りで必ず来ると信じて待っていると、18時前に鳴き声、暗くて確認できなかったですが、18時3分に魚をくわえて石の上に・・・
4分くらいいましたが、SS2秒~6秒で撮っていると、歩留まりが悪すぎてあまりデータは残せない、最後の1コマ、18時7分、真っ暗、SS4秒・・・
魚をくわえていると、SS2秒でもブレブレ、10コマ以上撮りましたが全滅、証拠写真としてSS3秒の1コマだけ残しました。
16時半前、この時間の撮影で白飛びほぼなし、SS1/20秒・・・
投稿者 eisvogel : 2023年9月18日 23:59
コメント
お疲れ様です。
やっととまってくれる様になって良かったですね~♪
SSは好みによりますが1/8〜2秒位が好きですね。ミラーレス機になって超低速が簡単に撮れる様になって撮影の幅が広がるのはとても嬉しい事ですね~\(^o^)/
もう暫く楽しませてくれると良いですね!
投稿者 かんばんや : 2023年9月19日 14:00
こんにちは・・・
やっぱり増水時の水量が多い方が、低速で撮るとよりよい雰囲気になりますね。SS5秒撮影なんて、一眼レスでは不可能、ミラーレスのおかげで未知の世界を切り取ることができるようになりました。嬉しい限りです。私も色々試してみて、低速ではSS2秒までがよいと感じてます。初めてSS1/20秒でも撮ってみましたが、表現としてありかなと・・・フィルターを使用しない方が発色はいいので、露出調整でどれだけ白飛びが回避できるか、撮影チャンスを増やすことができればいいのですが・・・期待したいでねす。ピラカワが始まるまでは、まだ何度か通いそうです。
投稿者 eisvogel : 2023年9月19日 15:52