※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2025年4月25日
オニグルミは終わり
帰国して久しぶりに川の様子を見に行きましたが、オニグルミの花はすでに少なくなっていて、葉がいっぱいなのでもう終わりですね。しかも本格的な抱卵が始まってしまったので、2時間以上待ちましたが、一度も飛来しませんでした。メスが営巣場所方面から飛んできて、水浴び、羽繕いをした後、相変わらず魚がいないので、浅瀬て小エビばかり捕っていました。とにかく川の濁りがひどく、本当に魚が棲める状態ではないですね。魚が戻らなければ、いずれカワセミは姿を消すことになるでしょう。
カワセミはどこにいても綺麗ですが、背景となる川がこんな色では・・・
魚はほぼいない状態、浅瀬て小エビを捕って腹を満たすしかないようです・・・
浅瀬でも川底が見えないほど濁っています。本当に悲しすぎる現実・・・
投稿者 eisvogel : 2025年4月25日 23:59