連貼になっちゃいますね・・・(^ ^; 海外番という事でお許しを。 探鳥記も書き上げましたので読んでみて下さい。
720 x 471 (80 kB)
|
|
RICKさん、探鳥記、早速拝見しました。読み応え、見応えがありましたよ。お疲 れさまでした。私の日記は1年後・・・には、忘れてますね。(^o^) しかしジャワショウビンが、というかカラフルなカワセミ系の鳥が食べて美味しいと は決して思えませんが、本当に見て美味しい(撮影に)と思える鳥ですよね。パプア でも、食べている部族があるって聞きましたが・・・もっとも猛禽にやられることも あるし、殺される数が適正であれば、間違いなく生き残れるはずなんですが・・・ 私もドライバー兼ガイドさん、雇いますよ。クラビのガイドの1/3です。もっとも クラビのガイドは本当に優秀でしたが。 |
|
eisvogelさん読んで頂いてお疲れ様でした。 読んでいて達成感と同時に倦怠感が有る旅行記と最近では言われてます(笑) 対してナンヨウショウビンは美味しくないらしいですよ(^ ^; でも川沿いのホテル内でしかナンヨウショウビンは見ませんでしたね。 今は狩猟も禁じられたという事でまた数が増えれば良いのですが・・・ ドライバーは是非雇ってみてください。 プロの風景写真家のアシスタントもやった事が有るそうです。 本来は野鳥ガイドじゃないのでクラビのプロとは比べられないでしょうけどね。 僕はクラビにもいつか行くのでその時は紹介してくださいね(^-^) |
|
あけまして おめでとうございます! 今年もどうぞ よろしく お願いします! それにしても、景色に映える鳥ですね、本当に絵になる一枚です。 思わず目を見張るんでしょうね。 ヤマセミのように川の水面に沿って飛ぶことが多いのなら、移動先が推測できやすいでしょうが、次の行動が読めないので、大変だったでしょうね。 やはりトビモノは良いですね! |
|
hechaさんあけましておめでとうございますm(_ _)m こちらこそお願い致します!
なにしろ派手ですよ〜。 緑バックに飛ぶ姿はそれはそれは綺麗です。 行動が読めないのは海外の鳥では仕方が無いですね。 だからいつもカンで撮ってます(笑) |
|