※カワセミのロゴ付き画像をクリックすると1120x750ピクセルで大きく見られます。
※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
トップページ

2006年9月25日

トビモノが・・・

週末はデジスコを試してみましたが、やはり私にはトビモノは撮れません。うむ、辛い・・・今週末はまたデジ一眼でトビモノ、頑張ります。

00925-001.jpg

00925-002.jpg

投稿者eisvogel : 23:44 | コメント (0)

2006年9月22日

似たような・・・

似たような飛型でも、いい感じで飛んでいれば、何度撮っても嬉しいですね。

0922-001.jpg

0922-002.jpg

投稿者eisvogel : 23:57 | コメント (0)

2006年9月21日

いつも美しく・・・

トマリモノは、背景や構図を考え、また表情や仕草を狙った瞬間でとらえることも可能です。トビモノは、というと、いつも美しく撮りたいと思っていても、思い描いた瞬間を切り取ることはほとんどできません。だから美しく撮れた時には、格別な喜びになるのかもしれませんね。

0921-001.jpg

投稿者eisvogel : 22:08 | コメント (0)

2006年9月20日

大か小か・・・

被写体は大きい方が表情や細部が見えていいですが、たまには小さく撮るのもいいですね。ただ背景や構図はかなり考えないと絵にならないので、大きく撮るよりは難しいですね。

1200万画素ノートリ・・・あまりにも小さいので大きな画像をデジ一眼の板に。
0920-001.jpg

こちらは1200万画素ノートリの大きさです。
0920-002.jpg
やっぱり大きい方がお好きですか? >皆さん

投稿者eisvogel : 22:32 | コメント (0)

2006年9月18日

ヤマセミとの再会

先日紹介した7月に猛禽にやられた幼鳥、気になってはいましたが、長期出張のため観察を続けることはできませんでした。この連休のヤマセミ探しの目的は、この個体だったのですが・・・昨日会えたヤマセミは、♂だったので同一個体の可能性はありますが、どうでしょうかね、羽は揃っていたので、そうあって欲しいとは思いましたが、確証は何もなしです。一昨日は、5km以上の範囲を探し歩きました。まだ釣り人も川の中にいたこともあって、どこか木陰に潜んでいたかもしれません。あるいは全くいなかったのかも・・・。昨日は1ヶ所で朝から4時間待ちました。釣り人も来るし、諦めて帰ろうと思いましたが、その前に300mほど上流まで様子を見に行きました。お~、いた~! アカショウビンではありませんが、強烈な枝被り、葉被り・・・木陰にいるヤマセミを見つけました。まったり状態、カメラをとりに行って戻って来てから1時間以上も動きませんでした。で、対岸を行く釣り人が飛ばしてくれて、いいところに止まってくれたんですが、また別の釣り人が・・・、今度は無情にも視界の外へ消えていってしまいました。

もう少し可愛い姿を見ていたかったです。
0918-001.jpg

何度もポジションを変えてやっと・・・
0918-002.jpg

投稿者eisvogel : 20:30 | コメント (0)

2006年9月16日

背景に色が・・・

ヤマセミも背景に色がつけば、とても綺麗なトビモノになります。これは羽の形がちょっとイマイチですが。秋になって水面が赤色になるときに撮影チャンスがあると嬉しいですね。

0916-001.jpg

投稿者eisvogel : 23:45 | コメント (0)

2006年9月14日

警戒体勢

ヤマカワを観察していると、よく見かけるポーズが上を向いて警戒しているところ。こんなところでいくら警戒しても上空にオオタカとかハヤブサなんかが飛んでいたらお陀仏ですよね。ちなみにこの時、上空に何が・・・

0914-001.jpg

0914-002.jpg
答えは、トビでした。

投稿者eisvogel : 22:58 | コメント (0)

2006年9月13日

自然界は厳しい・・・

熱心にフィールドに足を運んでいると、本当に色々な出会いがあります。いつも嬉しい出会いならいいのですが、時には悲しい出会いもあります。ちょっとショッキングな写真を紹介しますが、恐らく猛禽に襲われた後でしょう。これだけやられて奇跡的に助かったことを思えば、喜ぶべきかもしれません。この状態だと羽は再生すると思います・・・約2ヶ月前の写真なので、再生して元気に飛び回っていると信じたいですね。

0913-001.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2006年9月12日

釣り具

カワセミやヤマセミのフィールドでよく見かける放置された釣り具、本当に危ないですよね。私は過去にテグスやルアーの犠牲になったカワセミや他の野鳥を見ていますが、釣り人さん、釣りを楽しんだ後は、必ず釣り具は持ち帰ってくださいね。

ペアでいるところにテグスが・・・
0912-001.jpg

参考までに日本鳥類保護連盟のサイトもご覧下さい。

投稿者eisvogel : 21:32 | コメント (0)

2006年9月 9日

連写しても・・・

D2xsはAF精度が向上した・・・と、アナウンスされましたが、実際に買って使っている人に聞いたら、あまり変わっていないみたいですね。小鳥系のトビモノに効果がなければ、ほとんど意味がないので、買う気にもなりませんでしたが、噂では近々発表されるファームアップでD2xが同等性能になるとか。あまり期待はしていませんが、D3xへのつなぎにはなりそうですね。ところでいくら連写ができるようになっても、タイミングが悪ければ美しい飛型のトビモノは撮れません。写真を整理していると、5連写くらいは上手くいっているものが結構あるんですが、何故かそのタイミングの悪いものばかり・・・この3枚などはまだいい方です。前の2枚はすでにデジ一眼の板で紹介しました。

0909-001.jpg

0909-002.jpg

0909-003.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)