※カワセミのロゴ付き画像をクリックすると1120x750ピクセルで大きく見られます。
※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
トップページ

2006年6月13日

ピントはどこに・・・

いつまでたってもD2xのAF能力については理解できません。例えばこのカットは典型的でしょうね、一体どこに、どうして・・・? 去りゆく時には大体、後追いで尻尾にピンがくるものですが、このカットでは完璧に頭頂に合焦しています。どうして? ホント、どこにピントが合うか分からない・・・信頼性に乏しいAFということでしょうね。D2xsって期待できるのでしょうか???
ちなみに頭頂はトリミングしてセンターの位置にありますが、実際はセンターよりかなり右寄りでした。

0613-01.jpg

投稿者eisvogel : 01:29 | コメント (0)

2006年6月 3日

D2xs

D3xを期待していたら、D2xsの発売を発表したんですね。バッテリーの持ちが良くなったって、私には魅力はないです、どうせ1GBなんか1日で撮ったことがほとんどないので。またお得意の「AF性能向上」とアナウンスしていますが、今までさんざん裏切られてきたので、今度はどうなでしょうか。電車とか自動車とか巨大な被写体には敏感に反応すると思いますが、ヤマカワの動きを追ってくれるでしょうか・・・やはりおとなしくD3xまで待った方がいいかも。でもまだ2・3年は待たされそう。(^o^)

Nikon D2xs

D2xsではこの後、着地まで追ってくれるのかな~???
0603-01.jpg

投稿者eisvogel : 21:37 | コメント (2)

2006年5月27日

AFって・・・

AFで撮っていると、バックにピンをもっていかれることはよくありますが、前には意外に強いみたいですね、あまり影響されず被写体を追ってくれています。在庫を整理していると、こんな感じのカットが結構残っていました。

0527-01.jpg

0527-02.jpg

投稿者eisvogel : 23:55 | コメント (4)

2006年3月 3日

解像度が・・・

久しぶりにテレコンを使用して撮ってみましたが、現像してみると、やっぱり解像度がイマイチですね。D1x、D2Hのときには、頻繁に使用していて、解像度が落ちるという気はしなかったんですが、どうもD2xとは相性が悪いのか、すっきりしませんね。今後もテレコンなしで撮ってトリミングした方がよさそうです。

0303-01.jpg

投稿者eisvogel : 23:56 | コメント (0)

2006年1月11日

ニコンの今後

ニコンがついにフィルムカメラからの事実上の撤退を表明しました。ま、これも時代の流れでしょうね。カメラメーカーとしてはちょっと淋しい話ですが・・・でも今後すべてをデジタルに集中することにより、よりよいデジタルカメラができるのであれば、喜ばしいことではないでしょうか、私自身、もうフィルムカメラに戻ることはないし・・・

ニコンからのお知らせ

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2006年1月10日

D2xの解像感

さすがに1200万画素の解像感は凄いですね。翡翠写真掲示板にピクセル等倍の画像を貼りましたが、大きくしてみると違いが分かりますね。

0110-01.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2005年12月23日

ニコンの連写

14コマ連写の続きです。ピンぼけは1枚もありませんでした。ただシャッターを押しながら被写体を追ったわけではなく、何度か半押しを繰り返したので8秒も経過しています。仮に押し続けていたら途中でバッファフルになっていたでしょうから、ま、ほぼ完璧に撮り切れたといってもいいですね。ホント、こんな経験は初めてです、ニコンでも追従してくれることもあるということが証明できたわけですが、単に偶然だったのかも・・・それといくらコマ数を多く撮っても、飛型の悪いカットが多ければ、返ってガッカリしてしまいますね。

8コマ目
1223-01.jpg

11コマ目
1223-03.jpg

12コマ目
1223-04.jpg

13コマ目
1223-05.jpg

投稿者eisvogel : 22:12 | コメント (0)

2005年12月21日

14コマ連写

写真を整理していると、ニコンでも連続して写っているコマがいくつかあるのですが、何と14コマも連続してしっかり追従しているのを発見! いや、驚きました。ニコンでは通常、2・3コマくらいしか追従してピンが合ってくれないのですが・・・

1コマ目・・・
1221-01.jpg

3コマ目・・・
1221-02.jpg

7コマ目・・・
1221-03.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2005年12月16日

Nikon Capture

デジタルカメラには、現像ソフトは必須です。ニコンのよいところは、ソフト面でもしっかりサポートしていることです。Photoshop などの画像処理ソフトを使う前に、簡単によい画像データにしてくれる「Nikon Capture」のようなソフトは、本当に重宝します。今回のアップデータのポイントは、

・ [露出補正] をマイナス側に設定した場合、白飛びした部分の階調を再現させる方法を改善

ということなので、早速、白トビ問題が課題になるヤマセミで試してみました。D2xの白トビを問題視する人がいますが、そもそもD2xで飛んでしまう撮影条件下では、他のカメラで撮ってもほとんど同じ結果にしかならないと思いますが・・・。

補正前のオリジナル、クロップ・ノートリ。
1216-01.jpg

「追加RAW調整」でマイナス1.00補正後
1216-02.jpg

トリミングしてみると・・・
1216-03.jpg

・・・かなりいい感じになってますね。
1216-04.jpg

補正前のオリジナル、クロップ・ノートリ。
1216-05.jpg

「追加RAW調整」でマイナス0.67補正後
1216-06.jpg

まだアップデートしていない方は、是非こちらから

補正後の大きな画像はデジ一眼の板に・・・

投稿者eisvogel : 23:54 | コメント (0)

2005年11月19日

AF性能向上?

今日は川原で暇だったので、動きの速いセキレイ相手に、アナウンスされた「AF性能向上」を色々試してみました。具体的にAFの何が向上したのか、一切説明がないので、正直、あまり期待もしていなかったのですが、少なくとも小鳥系で飛翔スピードの速い被写体には、やっぱり「向上」はないようです。ま、ヤマセミくらいの大きさだと、「AF性能向上」の効果はあるかもしれませんが・・・以下はファームアップ前ですが、飛び出す瞬間はピン甘でしたがその後2コマはしっかり追ってくれました。ニコンに慣れてしまうと、これで十分、キャノンに鞍替えする必要はないです。(笑)

1119-01.jpg

1119-02.jpg

投稿者eisvogel : 23:54 | コメント (0)