※「利用規程」をよく読んでからご利用ください。
>無断転載禁止−画像は投稿者に著作権があります!<
カワセミ・グッズ掲示板


[世界のカワセミの仲間掲示板] [世界のカワセミ一覧] [トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

最終更新時刻: 2025/03/07 14:53:00

−スレッド一覧 (最新 50 件) −

1: ピンバッジ (1) 2: ヤマセミタオル (1) 3: カワセミのグラス (1) 4: お茶です (2) 5: カワセミのピンバッジ (1) 6: カワセミのレリーフ (1) 7: カワセミ銘板 (1) 8: カワセミシール (1) 9: カワセミシール (1) 10: カワセミシール (1) 11: マグカップ (1) 12: 赤翡翠 (2) 13: グラス付き (2) 14: 赤ワイン (2) 15: カワセミ・シール (1) 16: ジン (2) 17: シャッターに絵「人の中に翡翠」 (3) 18: カワセミ・シール (2) 19: フォークとスプーン(カワセミ) (4) 20: トンボ玉 (3) 21: 指貫 (2) 22: フォークセット (1) 23: スプーンのカワセミ (1) 24: yamasemiマスク (2) 25: 帽子 シラオラケットカワセミ (3) 26: デザインプレート (1) 27: コーヒーカップ (1) 28: コーヒーカップ (1) 29: 巾着袋 (1) 30: 奄美 (3) 31: コーヒーカップ (1) 32: 巾着袋 (1) 33: カワセミ・ヤマセミキーホルダー (3) 34: ヤマセミ・キーホルダー (1) 35: カワセミ・キーホルダー (1) 36: チェコワイン (2) 37: 無題 (2) 38: カワセミ・シール (1) 39: カワセミの切手 (1) 40: マグカップ (1) 41: カワセミ・シール (3) 42: マイ・フィールドの看板 (1) 43: 優れもののご紹介 (5) 44: これもグッズ? (2) 45: オリジナルGパン (3) 46: 四角コースター3・カワセミ (3) 47: コースター2 ヤマセミ (1) 48: コースター1 カワセミ (1) 49: ピンズ ヤマカワセミ (2) 50: カワセミ・シール (2)



無題 投稿者:ちむぐくる 投稿日:2014/09/04(Thu) 10:51 No.2394  
電車に乗り合わせた人が被っていたので、どこで買ったか聞いたら
地元DPの帽子売り場でした、プリント出来栄えはもうひとつでしたが。



Re: 無題 hina02 - 2014/09/08(Mon) 22:39 No.2395   HomePage

色んな鳥さんも!
カワセミさんだけでも良いかもぉ〜


Re: 無題 masasemi - 2014/09/17(Wed) 10:39 No.2396  

頭に鳥が留まることはめったにありませんが、時折、山雀が留まることがありました。頭の外まで鳥を飾ると鳥キチのイメージですね。パプアの原住民は、儀式のときには極楽鳥の羽根をつけていますね。自然と一体感が微笑ましいです。


再)残暑 お見舞い申し上げます 投稿者:masasemi 投稿日:2014/08/09(Sat) 14:17 No.2392  
写真が 張り付いておりませんでした。申し訳ありません。



Re: 再)残暑 お見舞い申し上げます hina02 - 2014/08/10(Sun) 00:16 No.2393   HomePage

涼しげな清流にはカワセミさん似合います!


残暑 お見舞い申し上げます 投稿者:masasemi 投稿日:2014/08/09(Sat) 14:15 No.2391  
暑中の時期 郵便局で葉書が目に留まりました。


ステンドグラススタンド(ヤマセミ) 投稿者:masasemi 投稿日:2014/07/22(Tue) 18:21 No.2368  
薮内美術館の入り口に飾ってあります。なかなか手の込んだ作品です。



Re: ステンドグラススタンド(ヤマセミ) hina02 - 2014/07/22(Tue) 20:37 No.2370   HomePage

ヤマセミさん2羽も!
これは良い出来ですねぇ〜


Re: ステンドグラススタンド(ヤマセミ) masasemi - 2014/07/23(Wed) 21:19 No.2372  

鳥を良く知っている人の作品だけに其々の特徴を十分に掴んで表現されているということでした。さすがに洗練されています。見応えがあります。


水元公園 投稿者:akaitori 投稿日:2014/07/16(Wed) 14:00 No.2360  
東京の水元公園近く、鳥のレリーフが数点ありました。



Re: 水元公園 hina02 - 2014/07/22(Tue) 20:35 No.2369   HomePage

公園とかのレリーフでカワセミさんは定番すねぇ〜


カワセミもどき 投稿者:masasemi 投稿日:2014/07/01(Tue) 19:03 No.2338  
庭の塀に、カワセミらしき鐘の音が、、、いや、ハミングバードかもしれませんね。



Re: カワセミもどき hina02 - 2014/07/03(Thu) 21:17 No.2340   HomePage

カワセミさんなのかハチドリさんなのか!?
カワセミさんであって欲しいすねぇ〜


市の鳥 投稿者:marimo 投稿日:2014/06/24(Tue) 20:01 No.2326  
既出かもしれませんが、枚方市の鳥に指定されてるカワセミ



Re: 市の鳥 masasemi - 2014/06/25(Wed) 19:21 No.2327  

淀川のある町ですね。今、カワセミは生息していますか?全国には約40ほどの指定市、町があるようですね。関市に在住していますが、カワセミ姉妹都市として何か発信ができるとよいですね。


Re: 市の鳥 marimo - 2014/06/30(Mon) 12:09 No.2332  

そうです、淀川のある街です。
カワセミはいますよ。山田池公園というわりと大き目な公園の池に
必ず1羽は確認できます。

カワセミはいろんな都市に指定されてるんですね!


Re: 市の鳥 hina02 - 2014/07/01(Tue) 01:58 No.2334   HomePage

結構な数の市の鳥になってるんすねぇ〜
こちら福島県ですが一つの市で市の鳥になってますねぇ〜


キーホルダー(kawasemi) 投稿者:masasemi 投稿日:2014/06/28(Sat) 09:47 No.2331  
鞄のところに付いていました。だいぶ昔、上高地での土産物で見つけたものです。買った時の日付を入れておくべきでした。友人はすべてのものに日付、値段を書いているのをみてびっくりしたことがあり、真似したものの自分の根のなさを嘆きました。



Re: キーホルダー(kawasemi) hina02 - 2014/07/01(Tue) 01:53 No.2333   HomePage

年季入って良いエイジング具合すね!
何年物か奇異になるところすねぇ〜

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
  Since May.17.2003
- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)