※「利用規程」をよく読んでからご利用ください。
>無断転載禁止−画像は投稿者に著作権があります!<
カワセミ・グッズ掲示板


[世界のカワセミの仲間掲示板] [世界のカワセミ一覧] [トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

最終更新時刻: 2025/03/07 14:53:00

−スレッド一覧 (最新 50 件) −

1: ピンバッジ (1) 2: ヤマセミタオル (1) 3: カワセミのグラス (1) 4: お茶です (2) 5: カワセミのピンバッジ (1) 6: カワセミのレリーフ (1) 7: カワセミ銘板 (1) 8: カワセミシール (1) 9: カワセミシール (1) 10: カワセミシール (1) 11: マグカップ (1) 12: 赤翡翠 (2) 13: グラス付き (2) 14: 赤ワイン (2) 15: カワセミ・シール (1) 16: ジン (2) 17: シャッターに絵「人の中に翡翠」 (3) 18: カワセミ・シール (2) 19: フォークとスプーン(カワセミ) (4) 20: トンボ玉 (3) 21: 指貫 (2) 22: フォークセット (1) 23: スプーンのカワセミ (1) 24: yamasemiマスク (2) 25: 帽子 シラオラケットカワセミ (3) 26: デザインプレート (1) 27: コーヒーカップ (1) 28: コーヒーカップ (1) 29: 巾着袋 (1) 30: 奄美 (3) 31: コーヒーカップ (1) 32: 巾着袋 (1) 33: カワセミ・ヤマセミキーホルダー (3) 34: ヤマセミ・キーホルダー (1) 35: カワセミ・キーホルダー (1) 36: チェコワイン (2) 37: 無題 (2) 38: カワセミ・シール (1) 39: カワセミの切手 (1) 40: マグカップ (1) 41: カワセミ・シール (3) 42: マイ・フィールドの看板 (1) 43: 優れもののご紹介 (5) 44: これもグッズ? (2) 45: オリジナルGパン (3) 46: 四角コースター3・カワセミ (3) 47: コースター2 ヤマセミ (1) 48: コースター1 カワセミ (1) 49: ピンズ ヤマカワセミ (2) 50: カワセミ・シール (2)



陶板(マイセン?) 投稿者:masasemi 投稿日:2013/01/21(Mon) 02:00 No.1751  
高島屋においてありました(18万)。スワロコーナーに2羽の人目を引く大きいカワセミ(38万)がありましたが写真は断られました。聞かなければ良かったのですが、、、、。これらの金額は破格ですね。本物を見に行く旅費とどちらが良いでしょうか?



Re: 陶板(マイセン?) hina02 - 2013/01/23(Wed) 20:58 No.1754   HomePage

う〜ん
悩むどちらに出すか悩んじゃいますねぇ〜
どちらにも出せませんがぁ〜


ヒメヤマセミ(アフリカ) 投稿者:masasemi 投稿日:2013/01/07(Mon) 17:34 No.1744  
ヒメヤマセミらしくないが、kingfisherであるとケニアのマサイの売り手がノタマッテいました。値を半分下げて手に入れました。



Re: ヒメヤマセミ(アフリカ) hina02 - 2013/01/07(Mon) 17:56 No.1745   HomePage

色と雰囲気はでてると思いますぅ〜
右はシギチ系に見えてしまいますぅ〜


Re: ヒメヤマセミ(アフリカ) eisvogel - 2013/01/08(Tue) 00:12 No.1746  

カワセミ、ヤマセミ系は足が短いのが特徴・・・このヒメヤマセミ、ちょっと足が長すぎますね。(^o^)


Re: ヒメヤマセミ(アフリカ) masasemi - 2013/01/11(Fri) 11:54 No.1747  

肢が長いのと、合肢になっていない御指摘の通りです。細工は針金ですので簡単に修理できますが、作品を考えると手を入れてはいけないのか思案のしどころ、迷うところです。土産物カワセミ系はあまり多くないようですね。カンムリホウジロヅルの作りの似た置物もらって飾ってあります。


Re: ヒメヤマセミ(アフリカ) masasemi - 2013/01/11(Fri) 11:55 No.1748  

最初はシギかな思ったのですが、確かめてキングフィシャーであろうことがわかりました。


Re: ヒメヤマセミ(アフリカ) masasemi - 2013/01/12(Sat) 10:51 No.1749  

それに赤目と黄色目が違和感を感じさせます。


Re: ヒメヤマセミ(アフリカ) masasemi - 2013/01/21(Mon) 01:53 No.1750  

左が雄、右が雌でしょうか?胸の黒羽根のバンド数から2本が雄、1本が雌のようですから。


マイセンの皿 投稿者:eisvogel 投稿日:2013/01/05(Sat) 19:50 No.1741  
今までも何度も紹介していますが、マイセン陶磁器の野鳥シリーズ・・・逸品揃ですが、やっぱり目を惹くのはカワセミですね。



Re: マイセンの皿 hina02 - 2013/01/05(Sat) 22:05 No.1742   HomePage

やはりカワセミさんに目が行きますねぇ〜
飾ってみたいすねぇ〜


Re: マイセンの皿 masasemi - 2013/01/07(Mon) 17:30 No.1743  

きれいですね。手を伸ばしたくなります。


貯水塔 カワセミ 投稿者:masasemi 投稿日:2012/12/24(Mon) 23:36 No.1735  
関市の水がめである貯水塔、山の上にありかなり大きいのですが木々に隠れて見えにくいカワセミさんです。



Re: 貯水塔 カワセミ hina02 - 2012/12/25(Tue) 00:06 No.1740   HomePage

なんとかカワセミさんが!
いろんなところのシンボルになってますねぇ〜


バス停に カワセミが 投稿者:masasemi 投稿日:2012/12/24(Mon) 23:33 No.1734  
バス停の時刻表になぜかカワセミの写真、今は停車駅として使っていないのかな?



Re: バス停に カワセミが hina02 - 2012/12/25(Tue) 00:05 No.1739   HomePage

時刻表の上から!?
アイキャッチですかねぇ〜


造園業の看板 投稿者:masasemi 投稿日:2012/12/24(Mon) 23:31 No.1733  
関市の関造園という看板に目が留まりました。カワセミもどきの鳥が、花にはヤマボウシ???なんの花と鳥なのかな?考え込んでしましました。



Re: 造園業の看板 hina02 - 2012/12/25(Tue) 00:04 No.1738   HomePage

カワセミさん...っぽいですねぇ〜
カワセミさんという事で!


シール 投稿者:eisvogel 投稿日:2012/12/22(Sat) 18:15 No.1732  
引き出しの中を整理していたら、たくさんシールが出てきました。そのほとんどが「カワセミ工房」のmieさんが作ってくれたものですが、使わずに大事にとっていたものもかなりありまね。これはほんの一部ですが、特にヤマセミの超大型シールは、本当に使えません。mieさん、ありがとう。

カワセミ工房
http://kawasemistudio.cart.fc2.com/
在庫があると新作のお願いもできないので、気に入ったものがあればどんどん買いましょう! カワセミ倶楽部に入会しなくても購入はできます。



Re: シール hina02 - 2012/12/25(Tue) 00:03 No.1737   HomePage

自分ももったいなくて...
mieさんごめんなさいぃ〜
今度落ち着いたら注文しますぅ〜


看板 カワセミ 投稿者:masasemi 投稿日:2012/11/29(Thu) 23:22 No.1726  
関木工株式会社の立看です。



Re: 看板 カワセミ hina02 - 2012/11/30(Fri) 01:37 No.1729   HomePage

会社のシンボルマークになってるのかなぁ〜


Re: 看板 カワセミ eisvogel - 2012/12/22(Sat) 17:49 No.1730  

masasemi さん、この1年、この掲示板を盛り上げていただき、ありがとうございます。おかげさまでこの掲示板、もの凄い数のグッズを紹介できる場になりました。まだいっぱいグッズを紹介していただけるものと期待していますよ。(^o^)


Re: 看板 カワセミ masasemi - 2012/12/24(Mon) 23:42 No.1736  

プレッシャーに弱いのですが、目に入れば気にかかります。
物を所有しないよう方針を固めつつしておりますので、期待されると困ります。安上がりな方法で提示できればと思います。宜しくご理解頂ければ幸いです。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
  Since May.17.2003
- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)