※「利用規程」をよく読んでからご利用ください。
>無断転載禁止−画像は投稿者に著作権があります!<
カワセミ・グッズ掲示板


[世界のカワセミの仲間掲示板] [世界のカワセミ一覧] [トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

最終更新時刻: 2025/03/07 14:53:00

−スレッド一覧 (最新 50 件) −

1: ピンバッジ (1) 2: ヤマセミタオル (1) 3: カワセミのグラス (1) 4: お茶です (2) 5: カワセミのピンバッジ (1) 6: カワセミのレリーフ (1) 7: カワセミ銘板 (1) 8: カワセミシール (1) 9: カワセミシール (1) 10: カワセミシール (1) 11: マグカップ (1) 12: 赤翡翠 (2) 13: グラス付き (2) 14: 赤ワイン (2) 15: カワセミ・シール (1) 16: ジン (2) 17: シャッターに絵「人の中に翡翠」 (3) 18: カワセミ・シール (2) 19: フォークとスプーン(カワセミ) (4) 20: トンボ玉 (3) 21: 指貫 (2) 22: フォークセット (1) 23: スプーンのカワセミ (1) 24: yamasemiマスク (2) 25: 帽子 シラオラケットカワセミ (3) 26: デザインプレート (1) 27: コーヒーカップ (1) 28: コーヒーカップ (1) 29: 巾着袋 (1) 30: 奄美 (3) 31: コーヒーカップ (1) 32: 巾着袋 (1) 33: カワセミ・ヤマセミキーホルダー (3) 34: ヤマセミ・キーホルダー (1) 35: カワセミ・キーホルダー (1) 36: チェコワイン (2) 37: 無題 (2) 38: カワセミ・シール (1) 39: カワセミの切手 (1) 40: マグカップ (1) 41: カワセミ・シール (3) 42: マイ・フィールドの看板 (1) 43: 優れもののご紹介 (5) 44: これもグッズ? (2) 45: オリジナルGパン (3) 46: 四角コースター3・カワセミ (3) 47: コースター2 ヤマセミ (1) 48: コースター1 カワセミ (1) 49: ピンズ ヤマカワセミ (2) 50: カワセミ・シール (2)



心地よい目覚めに 投稿者:RICK 投稿日:2008/11/16(Sun) 13:39 No.900  
寝覚時計が壊れたので買いに行ったらこんなの有りました。
毎朝アカショウビンの声で目覚める事が出来ます。
CASIOから鳴き声はサンプリングみたいで本物と一緒ですよ。




Re: 心地よい目覚めに RICK - 2008/11/16(Sun) 13:40 No.901  

寝覚じゃ無くて目覚ですね(^ ^;


Re: 心地よい目覚めに hina02 - 2008/11/16(Sun) 19:06 No.902   HomePage

これは欲しいかもぉ〜

出来ればヤマセミとカワセミの鳴き声も欲しいところっすねぇ〜


Re: 心地よい目覚めに RICK - 2008/11/16(Sun) 22:08 No.903  

hina02さんこんばんは。
ヤマセミはケッケッケッケッ!
カワセミはチチチチチチ〜!
う〜んケタタマシイ・・・。
カワセミ病の人は一発で目が覚めそうですね(笑)


Re: 心地よい目覚めに eisvogel - 2008/11/17(Mon) 01:50 No.904  

やっぱり目覚まし用の鳴き声ならアカショウビンが最適ですね。ただカワセミ病の人
なら確かにカワセミ、ヤマセミの鳴き声でもすぐに反応するでしょうね。(^o^) 私も
買おうかな・・・


Re: 心地よい目覚めに hina02 - 2008/11/21(Fri) 23:24 No.905   HomePage

ほんとにヤマ・カワの鳴き声で欲しくなってきたっす...
カシオさん売り出してくれないかなぁ〜
携帯に入れてみよっと!


ストラップ 投稿者:マドン 投稿日:2008/10/27(Mon) 22:17 No.897  
偶然見つけてしまいました。
残り各1個づつだけだったので、迷わず買ってしまいました。
ご覧になったことのある方いらっしゃるでしょうか?
カワセミ&ヤマセミのストラップです。素材はセラミックです。
全て手作りだそうです!!



Re: ストラップ hina02 - 2008/10/28(Tue) 21:07 No.898   HomePage

こりゃ見つけたら即買いすねぇ〜
可愛いす!


Re: ストラップ eisvogel - 2008/10/30(Thu) 01:18 No.899  

本当に可愛いですね、私も見つけていたら、即買いだったでしょう。


奥多摩の3兄弟 投稿者:eisvogel 投稿日:2008/10/18(Sat) 16:05 No.894  
白神山地カワセミ3兄弟よりは、相当まともな奥多摩の3兄弟のピンバッジです。(^o^)



Re: 奥多摩の3兄弟 hina02 - 2008/10/19(Sun) 02:49 No.895   HomePage

こりゃまともすねぇ〜!
やはり創り手の認識なんでしょうねぇ〜


Re: 奥多摩の3兄弟 eisvogel - 2008/10/25(Sat) 23:20 No.896  

せめて一度でも実物を見ていれば、「まとも」なモノが作れると思いますよ。(^o^)


クッキー 投稿者:eisvogel 投稿日:2008/09/06(Sat) 14:08 No.891  
世界遺産白神山地名物?カワセミ3兄弟クッキー・・・休暇で行った人にもらいまし
た。味はま〜ま〜、でもこの色がね・・・特にヤマセミの色は許せないですね。(^o^)
恐らく作っている人、ヤマセミを見たことがないんでしょうね。白神山地では実際に
3兄弟が見られるようですが・・・



Re: クッキー hina02 - 2008/09/07(Sun) 14:32 No.892   HomePage

このヤマセミ.....
アオヤマセミっていう新種かも!!....(笑)


Re: クッキー eisvogel - 2008/09/07(Sun) 23:13 No.893  

ミドリヤマセミというのはコスタリカで撮りましたが・・・新種のアオヤマセミ、今
後注目してみましょう。(^o^)


ティッシュ 投稿者:eisvogel 投稿日:2008/08/24(Sun) 18:06 No.884  
知人に三浦藤沢信用金庫のティッシュペーパーをもらいました。勿論、私、三浦藤沢信用金庫って利用していませんが・・・



Re: ティッシュ hina02 - 2008/08/24(Sun) 22:43 No.885   HomePage

派手なカワセミさんっす!
日本じゃないみたいっすねぇ〜


Re: ティッシュ asura - 2008/09/01(Mon) 12:03 No.886  

シンプルな形と色でカワセミを上手くデザインされていますね!
遠目にも鮮やかで綺麗です。^^


Re: ティッシュ eisvogel - 2008/09/05(Fri) 01:16 No.890  

一瞬見て、全く違和感はなかったですね。私もよいデザインだと思います。


ワライカワセミの・・・ 投稿者:eisvogel 投稿日:2005/01/09(Sun) 22:02 No.409  
・・・置物。ケアンズへ行った時に、た〜ぼさん一家からもらいました。どもです。



Re: ワライカワセミの・・・ k-na - 2005/02/08(Tue) 00:15 No.411  

木彫りの置物でしょうか?。
日本ではワライカワセミの置物って見かけませんね。


Re: ワライカワセミの・・・ たまご - 2008/09/01(Mon) 22:38 No.887  

我が家には、メルボルンで購入したワライカワセミのぬいぐるみがあります。グワハハハハハハ、と怖い声で3回鳴きます。


Re: ワライカワセミの・・・ eisvogel - 2008/09/05(Fri) 01:11 No.889  

たまごさん、私も同じぬいぐるみ、持ってますよ。

ttp://www.eisvogel.jp/kclub123/eisvogel.cgi?page=144


燃えるヤマセミ 投稿者:BATpapa 投稿日:2008/07/24(Thu) 00:07 No.878   HomePage
思わず買ってしまいました〜。
ホワイトガソリンのヤマセミです。



Re: 燃えるヤマセミ eisvogel - 2008/07/24(Thu) 00:30 No.879  

ホワイトガゾリンですか・・・ヤマセミも色々なところで活躍しているんですね。私
も「思わず」買ってしまうでしょうね。(^o^)


Re: 燃えるヤマセミ hina02 - 2008/07/31(Thu) 22:41 No.880   HomePage

自分も思わず買っちゃいそうに!!....
使えるの持ってないのに....


アカショウビンとカワセミ 投稿者:VIVI 投稿日:2008/07/03(Thu) 16:31 No.875  
「奄美の杜」という名前の黒糖焼酎で、アカショウビンさんです。
以前にも紹介されてた、丹波ワインのカワセミさんとペアで。



Re: アカショウビンとカワセミ eisvogel - 2008/07/04(Fri) 19:41 No.876  

VIVI さん、ラベルを見ると美味しそうですね。確かヤマセミの焼酎もありましたよ
ね。ヤマカワアカは、やっぱり人気があるってことですね。(^o^)


Re: アカショウビンとカワセミ VIVI - 2008/07/05(Sat) 11:29 No.877  

ヤマセミって言う名前の焼酎は、わりと有名で以前から知ってました。
カワセミの丹波ワインも以前に、この板で見て知ってました。

アカショウビンのは初めて見たのと、先日宮古島に逢いに行ったばかりなので
思わずニャッっとして買いましたよ〜。

カワセミの丹波ワインはかなり甘口で、アカショウビンの焼酎はいかにも
奄美の黒糖焼酎って感じでかなり美味しかったです。    (^   ^)b

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
  Since May.17.2003
- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)