※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2021年7月26日
期待外れ
今夕もメスが池に飛来してくれることを期待して出かけたのですが、期待外れでした。結局メスは飛来せず、18時過ぎに若メスが南東側の小池に飛来して、少しパフォーマンスを披露してくれただけでした。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2021年7月25日
池の主のメスが・・・
今日の散歩も17時半過ぎから始めたのですが、18時を過ぎても若メスも幼鳥も飛来せず・・・すると何と池の主のメスがピラカンサのメインステージに飛来しました。何ヶ月ぶり? 2度の営巣場所が川を挟んだ反対側の団地奥だったので、ずっと池から遠ざかっていました。つい数日前まで3番子の準備で交尾と求愛給餌を繰り返していたという話は聞いていたのですが、何故急に池に戻って来たのかは全く分かりません。昼間も飛来して若メスや幼鳥を追い払ってしまったのか、結局今日はこのメス以外を確認することはできなかったので、再び縄張りを主張する気なのかも???
このメスは5月の花が満開時期にも飛来しなかったのに・・・懐かしい!
ピラカンサのメインステージからの採餌シーンは、本当に久しぶり・・・
残念ながら水出後は羽閉じの連続・・・これでも開いている方・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2021年7月24日
ついに大物・・・
今日も撮影チャンスは少なかったですが、若メスがついに大物をゲットしてくれました。(^o^)
反対側の欄干に幼鳥が飛来し、南東側の小池方向へ飛び去ったので後を追うと、小池に姿がない・・・あれ、幼鳥がトベラのメインステージに? まさか飛び込まないと思っていたら飛び込んで大物をゲット・・・でも撮影条件が悪い・・・逆光気味、背中向きで飛び出して・・・
この後方向転換した際にピントが抜けてしまって追尾できず・・・
しばらく動かないと思ったので反対側に回って・・・日々綺麗になっている感じ・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2021年7月23日
暑さのせい?
今日の散歩は、撮影チャンスに恵まれなかったですね。暑さのせい? 昨日も今日も、幼鳥が姿を見せませんでした。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2021年7月22日
暑いですね~
17時半でもまだ陽差しが強くて暑かったので、散歩に出たのは18時でした。池では若メスが出迎えてくれて、短時間でしたが少しデータを残せました。
若メスが大物をゲットしたところは見たことも撮ったこともない・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2021年7月21日
今日も変わらず・・・
今日も変わらず暑い・・・17時半過ぎからカワセミ散歩を始めましたが、若メスと幼鳥が採餌のために飛来したのは18時過ぎでした。
幼鳥は修行の成果でしょうか、少し高い枝から飛び込んで魚も捕るように・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2021年7月20日
日々変わらず
今日も池着は17時半過ぎ・・・南東側の小池に幼鳥、その後若メスが飛来して・・・日々変わらずです。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2021年7月19日
暑さのせいか・・・
・・・カワセミの動きもイマイチでした。今日も池に着いたのは17時半過ぎ・・・18時過ぎてもカワセミの飛来なし・・・ようやく南東側の小池に幼鳥が飛来して採餌・・・そこへ若メスが侵入して採餌・・・何と追い出された幼鳥がピラカンサの低枝から初飛び込み?で、小魚をゲットして嬉しそうでした。
幼鳥は上の枝へ・・・低速でトマリモノを撮っているときに・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2021年7月18日
暑い!
とにかく暑い! 猛暑と強い陽差しを避けて、今日のカワセミ散歩は17時半過ぎから開始・・・それでもまだ暑かった! 南東側の小池でいつもの幼鳥が出迎えてくれましたが、パターンは同じ、何度も飛び込んでいましたが、死角になる奥ばかり・・・期待の若メスが池に飛来したのは18時10分過ぎでしたが、パフォーマンスはイマイチでした。それでも1時間少々の散歩で、撮影チャンスはあったので、よかったと言うべきでしょうね。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2021年7月17日
陽差しが・・・
暑いので、散歩に出たのは16時半過ぎ・・・池に着くとカワセミが出迎えてくれましたが、陽差しが強すぎて、よい撮影データを残せる状態ではなかったですね。結局陽がかなり傾いた18時過ぎになってようやく撮影できるようになりましたが・・・明日も晴れなら、散歩は17時半開始になりそう。
池には3個体入っていたので、撮影チャンスはありましたが、大物獲りの若オスは飛来せず・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)