※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2025年1月14日
夕陽逆光ホバ
夕陽の真下から少し外れても、よい時間帯だとかなり色が付きます。それからホバする高さによっても、撮影結果は大きく異なります。
これだけ色が付けば、羽ばたきの軌跡も綺麗に表現できます・・・
よいことは2日続きませんね。今夕もカワセミ散歩に出かけましたが、ホバなし、飛び出しなし、飛び込みなし・・・撮影チャンスはこれだけでした。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2025年1月13日
夕陽オレンジ・ホバ
本当に久しぶりです、夕陽のオレンジ・ホバが撮れたのは。この瞬間を撮るためには2つの条件が必要です。まずホバの時間帯、タイミングです。今の時期なら夕陽の高さが最良の16時15分~20分、そしてその夕陽を背にできる立ち位置です。川のホバ会場なら陽が沈む位置がまだ左側、富士山寄りなので、かなり鋭角になる下流側に位置取りをしなければ夕陽を背にできません。但し、カワセミが完全に夕陽と重なる位置になると、眩しすぎてファインダーから目を離して確認できても、ファインダー内で見つけることができません。仮に見つけてシャッタを切ったとしても、羽ばたく羽根が写らなかったり、合焦しなかったりという結果になります。ということでカワセミが夕陽の真下でホバしている位置での撮影が必須条件になります。背景がコンクリの土手であろうが、土嚢であろうが、グリーン系であろうが全く関係なく、全体がオレンジ色に染まって写ります。それから大事なことは、色付きの羽ばたきの軌跡を表現するために低速SSで撮ること、具体的にはSS1/40~60秒です。
16時17分~22分に続けて10回以上ホバってくれましたが、2度夕陽の真下で捉えるチャンスに恵まれました・・・SS1/50秒・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2025年1月12日
強い陽差しを・・・
浴びると、背中のコバルトブルーが光沢に輝いて綺麗なのですが、陽陰になる部分が暗すぎて露出が厳しいのが残念です。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2025年1月11日
夕陽ホバなしでも・・・
今夕も期待した夕陽逆光色付きホバの撮影チャンスはなしでしたが、順光で高速SSでよいトビモノ系が撮れました。
晴天時の順光なので、背景の水面がブルーでカワセミが映えますね・・・
飛び込んだ場所との明暗差が大きく、水出の瞬間は超露出アンダー、水中から飛び出して目に陽が当たる位置でショート・ホバ・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2025年1月 9日
センカワは終わり
まだ実がいっぱい残っている枝もありますが、こんなところにしか止まってくれませんでした。淋しくなりました・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2025年1月 8日
今夕もダメダメ
5日ぶりにホバ会場へ出かけましたが、やっぱり夕陽のタイミングではホバなしでした・・・というかホバは枝から飛び出して、飛び込みをやめたストップ・ホバ1度だけでした。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2025年1月 4日
もうしばらくセンカワ
実はかなり少なくなりましたが、センダン+カワセミはもうしばらく楽しめそうです。もちろんセンダンの枝に止まってくれなければ「センカワ」は撮れないですが・・・
葉が落ちて周囲がよく見えるようになったせいか、センダンに飛来しても、対岸を行き来する人の気配だけですぐに飛んでしまいます・・・
オニグルミの枝に止まってくれるので、センダンが終わると、4月からはオニグルミ+カワセミが期待できます・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2025年1月 3日
順光なら・・・
夕陽逆光狙いなのでホバ会場へはいつも15時頃に行っていますが、15時半くらいまでは強い陽差しを浴びるので順光で高速SS撮影が可能です。つまり飛び出しの瞬間とかは十分狙えます。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2025年1月 2日
2日は続かず
昨夕の初撮りで夕陽の色付きホバが撮れたので、今夕も期待して出かけましたが、よいことは2日と続きませんでした。ホバは3度撮影チャンスがありましたが・・・
上流側のオスはホバせずに、土嚢の上から飛び込んで採餌を試みていましたが、失敗ばかりでした・・・暗かったのでISO6400で撮影・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2025年1月 1日
初撮り夕陽ホバ
全く期待していなかったのですが、何と2025年初撮りでようやく羽ばたきの軌跡が表現できる夕陽逆光色付きホバが撮れました。ただ欲を言えば、5~10分遅いタイミングだったら、もっと色が付いていたのに・・・ですね。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)