※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2022年11月 4日
新顔紹介
ここ数日早朝のパフォーマンスが悪いので、今朝は7時半過ぎに出かけました。上流側のオスが枯れ枝でお出迎え、水面バックにトマリモノを撮った後、お魚付きを少々撮ってサヨウナラ・・・ホバ会場では1度もホバがないとのこと、で、結局撤収前の9時までに1度もホバなしでした。帰りがけに久しぶりに公園横の様子を見るために立ち寄りましたが、対岸の石の上で幼鳥がお出迎え、小エビを捕っただけでサヨウナラでした。
いつもの上流側のオス、8時前だと撮影場所によってカワセミの色、背景の水面の色が違う・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2022年11月 3日
今朝は一転・・・
・・・ホバ会場ではホバは3回だけでした。上流側のオスが1回、ホバを披露してくれました。
水出は間に合わず、でもその後12コマがガチピン、魚がなくて残念・・・
投稿者eisvogel : 23:29 | コメント (0)
2022年11月 2日
ホバホバ
今朝は久しぶりに短時間に集中してホバホバを楽しめました。
背景が綺麗だったので、敢えて背景にピントを合わせました・・・勿論ウソです。(^o^)
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2022年11月 1日
高速SS撮影
SS1/20000秒というような超高速SSをちょっと試してみましたが、流石にそこまで高速で撮る必要がないことはよく分かりました。今朝は曇り予報だったので散歩はお休み、昨朝は快晴、順光で高速SS撮影が可能だったので、今まであまり試したことのないシャッタースピードで撮ってみました。
SS1/3200秒・・・この瞬間ではこのSSでほぼ完璧に止められている・・・
この瞬間でも羽根の先端部分はブレている・・・長辺1800ピクセルまで大きくトリミング・・・
横飛びはSS1/8000秒でも羽根を完全に止めることができない・・・
お客様にキセキレイを迎えて超低速SS1秒撮影、カワセミはこのSSでも止められるが、キセキレイは無理・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2022年10月31日
今朝も朝霧
寒い日の晴天時は、早朝の水面に霧が発生します。勿論シャッタースピードを上げられず、トビモノ系には厳しい撮影条件です。
ホバ会場の主が飛来、霧が消えても陽が当たらないと暗くて撮影条件は厳しいまま・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2022年10月30日
SS1/20000秒!
Z9はシャッタースピードを1/32000秒まで設定できます。ふと思い立って、対岸にいるカワセミの飛び出しを超高速で試してみました。SS1/32000秒にすると、感度をISO3200まで上げなくてはいけないので、SS1/20000秒、ISO1600で撮ってみました。この感度で遠すぎることもあり、解像度不足ですが、さすがに羽根はピタッと止まっていますね。でも正直、こんな高速SSで撮る必要性は全く感じられないです。SS1/2500秒くらいでISO200で撮った方が間違いなくよいデータが得られるはずですから・・・
400mm+1.4倍テレコン、F値4解放、羽根の開き4種、長辺1800ピクセルまで大きくトリミング・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2022年10月29日
縄張り死守
ホバ会場の主が必死で守ろうとしている縄張りは150mくらいです。その縄張りを死守するために、毎日上流側のオスと下流側のメス2羽と長時間睨めっこしています。従って撮影チャンスまでの待ち時間が長くて参っています。
激しいバトルの前の静けさを表現・・・でもここ数日、そのバトルは見ていない・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2022年10月28日
60コマ/秒
Z9のファームウェア Ver.3.00の追加機能であるハイスピードフレームキャプチャ「C60」を試してみました。RAWに対応していないですが、クロップ固定で5392x3592ピクセルのデータを残せるので、低感度撮影なら大きくトリミングもできるし、画質面で問題なしですね。撮影条件がよければ、重宝しそうです。今日は朝夕出撃、朝方はホバなしでしたが、トビモノ系をいっぱい撮りました。夕方は夕陽逆光の時間帯でなかったですが、ホバの撮影チャンスが5回ありました。
この前後もガチピンでしたが、残念ながら羽閉じでした。通常の20コマ/秒撮影、長辺1800ピクセルまでトリミング・・・
60コマ/秒、長辺2000ピクセルまでトリミング・・・警戒態勢!
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2022年10月27日
川霧
今朝は今年一番の寒さで、川に着いたときには川霧が発生していました。寒さのせいということはないはずですが、カワセミのパフォーマンスはほぼ最悪でした。
ホバ後にゲット、水面近くは濃霧状態・・・SS1/400秒流し撮り・・・
photoshop の「自動トーン補正」処理してモヤモヤを除去すると・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2022年10月26日
低感度+高速SS
今日は晴れの予報だったので早朝カワセミ散歩・・・順光下で低感度+高速SSで撮れるって、やっぱりいいですね。期待のホバは5度チャンスがありました。
ホバの後・・・低感度+高速SS、F値解放ならではの撮影結果・・・
下流のメスとも縄張り争いのバトル・・・遠すぎてあまりデータを残せなかったのが残念・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)