※カワセミのロゴ付き画像をクリックすると1120x750ピクセルで大きく見られます。
※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
トップページ

2018年9月17日

またワンチャンス

今日は石どまりを期待して早朝から出撃したのですが、6時前に1度止まっただけでした、悲しい!

少し水面に霧が・・・
_0917_1.jpg

久しぶりにガマの穂付きが撮れました。
_0917_2.jpg

_0917_3.jpg

_0917_4.jpg

帰りがけにピラカンサの池で・・・このピラカンサの下枝からは今後も飛び込みそうです。
_0917_5.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2018年9月16日

ワンチャンス

ワンチャンスって、トマリモノを狙っているときにはあまり使わない言葉ですよね。ここ数日ピンポイントで石の上に飛来するカワセミを待っているのですが、昨日は1度も止まらず、今日は飛来した際に1度だけ止まって・・・15秒くらい・・・その後はやっぱり5、6回飛び込んだのに、1度も石には戻りませんでした。今日は17時過ぎに着いたときにはカメラマンが8人も陣取っていたので驚きました。(^o^) で、結局17時半には私も含め3人に・・・飛来したのは17時34分でした。ワンチャンスも得られずに撤収された方々、懲りずにまたお越しください!

残せたデータは15コマありましたが、すべて同じ・・・水面の写り込みが一番よかったカット!
_180916_1.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2018年9月13日

イメージ通り

イメージ通りの瞬間を切り取ることができました、嬉しい! (^o^) こういうチャンスは、トマリモノ撮影でも滅多にないですね。今日は暗かったので、いつもより少し早めの17時過ぎに出撃・・・ピラカンサの池と駐車場下の池を数回往復しても姿を見せないので、17時半過ぎに駐車場下で待つことに・・・石の上に飛来することを想定してISO64に設定・・・テレコンを付けるとSS1/10秒・・・うむ、暗いな~、早く来ないかな~と思っていると、飛んできました、石の上に! 背中向きに止まってくれましたが、なかなか振り向かない・・・そしてようやく振り向いてくれた瞬間から連写開始・・・まさにイメージ通りの瞬間、美しい! 後は水面の写り込みが実際にどうなったか・・・結果をPCで確認すると・・・本当にイメージ通りでした!

_0913_1.jpg

縦位置画像は、ポップアップで大きくできないので、D5のノートリサイズまでトリミングした画像をご覧ください。他の画像と同じく、ホップアップで1120x750ピクセル画像が見られます。
_0913_2.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (4)

2018年9月12日

石どまり

石どまりの撮影は、早朝の方が確率が高いので、再度挑戦してみました。おかげさまで今日は早起きの甲斐がありました。(^o^)

ピラカンサの池の石どまり・・・
_180912_1.jpg

_180912_2.jpg

枝のトマリモノも・・・
_0912_10.jpg

_0912_11.jpg

_0912_12.jpg

_0912_13.jpg

_0912_14.jpg

トビモノはこれだけ・・・
_180912_3.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2018年9月 9日

この瞬間だけで・・・

今日はいつもより少し早めに出かけたのですが、池の欄干に飛来したのは17時過ぎ、10分以上何もする気配なく過ぎ、一度だけ中州のピラカン島側に飛び込んで失敗後、東側の小池へ移動・・・そこでも10分くらい何もする気配なし・・・ようやく2mくらいの高さの枝へ移動し、数分後に飛び込んで失敗、すぐに同じ場所に戻って再挑戦・・・見事に超小物をゲット!(^o^) その後奥の低い位置の枝へ移動・・・背中を向けていたのでISO64でトマリモノを撮っていたら、突然飛び込んでザリガニをゲット・・・その後川の方へ飛び去りました。17時半に採餌したので、18時前に駐車場下へ戻ってくるかな?と思いつつ、18時10分まで待ちましたが、飛来しませんでした。が、今日はこの瞬間だけで・・・

・・・出かけた甲斐がありました。東側の小池の2mの高さからの飛び込は、ヨンニッパ単体でも近すぎて・・・被写界深度が浅い(手前側に飛び込まれると6mくらいなので、ピントが合う範囲は、2cmくらい)・・・しかも飛び込み場所の範囲が広いので、ファインダー内に捉えるのは本当に難しいです。ここでこれほど完璧に撮れたことって今までなかったかも・・・お魚付きは嬉しいですが、ちょっと小さすぎましたね。(^o^)
_180909_1.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2018年9月 8日

厳しい日々

今日は厚い雲に覆われ、17時半ですでにヨンニッパ単体でSSを1/800秒に設定するとISO12800の暗さ・・・参りました。で、駐車場下に飛来したのは17時58分、厳しすぎる条件でした。こんな厳しい日々がいつまで続くのか・・・

ISO25600でSSを1/500秒まで落としてもかなりアンダー・・・流石にもうお手上げ! それでも一応撮りましたが・・・(^o^)
0908_4.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2018年9月 7日

不可解・・・

17時半頃に池に着いた時には、幼鳥メスが欄干で出迎えてくれたのですが、それから約30分、欄干上で動かず・・・一体、何を考えているのやら? 結局7mくらいまで近づいても全く気にせず・・・本当に不可解! 白式部の枝へ移動したので飛び込むかと期待してトビモノ設定にしようとファインダーを見たら、ISO6400でもかなりアンダーな暗さ、SS1/800秒を確保しようと思ったらISO12800・・・悲しい。ただ待たされた30分間は何だったのか? すぐに飛び出して欄干の下、見えない場所へ・・・失敗して、どこかへ飛び去りました。恐らく夕食は駐車場下の池・・・自転車で移動して待っていると、18時5分に飛来・・・勿論いつものようにヨンニッパ単体、F値開放、SSは1/800秒で感度はISO25600! 飛び込んで小物をゲット・・・どんどん暗くなる・・・ISO25600でもかなりアンダーになってきたので、もう撮っても意味ないかと思っている間に再び飛び込んで・・・失敗したらしい、と、すぐにガマの茎へ・・・暗すぎて目視できないのでファインダーで確認すると、茎被れで位置が悪い・・・急ぎ回り込んで、トマリモノ設定に・・・ISO64にしたら、SSは1/2秒! 風で茎は揺れているし、ブレ写真覚悟で数秒間連写・・・結果やっぱりブレなしは3コマだけでした。

飛び出す直前・・・ガマの茎もブレて、頭だけブレなかった貴重な1コマ・・・
0907_1.jpg

SS1/2秒でも連写したから残せた完璧な1コマ・・・ラッキー!(^o^)
0907_2.jpg

ガマへ移る前の飛び込・・・トマリモノISO64に比べると、悲しすぎるトビモノISO25600の解像感!
0907_3.jpg

0907_4.jpg

白式部の枝からの飛び込・・・
0907_5.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (4)

2018年9月 6日

空振り

池の石に止まるのは朝方だけのようなので、数ヶ月ぶりに早朝に出撃してみました・・・が、空振りでした。カワセミ撮影は、思い通りにはいかないですね。(^o^)

0906_1.jpg

0906_2.jpg

0906_3.jpg

0906_4.jpg

0906_5.jpg

0906_6.jpg

0906_7.jpg

0906_8.jpg

0906_9.jpg

0906_10.jpg

0906_11.jpg

駐車場下の池に飛来したオス・・・7月まで池の主だったオス?
0906_12.jpg

0906_13.jpg

0906_14.jpg

夕方も行ってみました・・・18時過ぎに駐車場下の石に飛来、ようやく石止まりが撮れました!(^o^)
0906_15.jpg

その後夕食開始・・・いつものようにISO25600・・・アンダー気味になりましたが、ノイズが凄いので現像時に補正していません。暗いのでクリックして大きくして見てください。
0906_16.jpg

場所を変えてさらに暗い場所へ・・・ヨンニッパ単体、F値開放、SSは1/500秒まで落としましたが、それでも相当アンダーという暗さでした。ホント、撮っても意味なしですね。(^o^)
0906_17.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2018年9月 5日

ようやく大物・・・

いつもの幼鳥メスが、今まで大物をゲットしたところを目撃したことすらなかったですが、今日ようやくカメラ内にゲットしました。とにかくこの幼鳥、未だに狩が下手で、高い位置からはほとんど飛び込まない、そして低い位置から小物を狙って飛び込んでも失敗ばかりの繰り返しの日々でした。夕方の夕食の時間帯しか付き合ってはいませんが、恐らく1日中どこかで何度も飛び込んでは小物でお腹を満たしているのだと思います。早く一人前になって、大物をガンガン捕ってもらいたいですね。

ISO12800で適正露出で撮りました。ノイズ、半分のサイズまでトリミングしても解像感も許容範囲です。もっと大きな画像を掲示板にもアップしておきます。Exifで撮影データが表示されます。ちなみにこの大物は、18時8分、東側の小池、柳の枝2mほどの高さからの飛び込でした。
0905_0.jpg

以下は前後のカットでD5のノートリサイズまでトリミング・・・
0905_1.jpg

0905_2.jpg

0905_3.jpg

いつもお魚付きだといいのですが・・・
0905_4.jpg

0905_5.jpg

ヨンニッパ単体ではちょっと厳しい距離・・・1/3までトリミング・・・
0905_6.jpg

普通のトビモノ・・・
0905_7.jpg

0905_8.jpg

遠いですがようやく石止まり・・・
0905_9.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2018年8月31日

わずか30分

今日も夕方から雨の予報で、17時過ぎには暗かったですが出かけました。17時半過ぎに池に着いた時には、欄干ではなく、東側の小池にいました。トマリモノを撮るなら、欄干上より枝の方がいいですが、結局20分くらい何もせず、飛び込んで失敗後、すぐに駐車場下の方へ飛んで行きました。ホント、毎日同じパターンですね。移動してカメラをセットしたときには、18時前でしたがすでにISO25600の世界、しかもトビモノのためにSS1/800秒を確保すると、マイナス2以上の露出アンダー・・・これじゃ、撮っても証拠写真にもならないと、撮影を諦めました。一応2度の撮影チャンスはあったんですが、ファインダー内でカワセミが見えない明るさ・・・当然AFでピントを追えるはずもなかったですね。雨がパラパラ・・・雷がゴロゴロ・・・わずか30分で撤収しました。

東側の小池での飛び込時もISO25600・・・適正露出だったので、D5のノートリサイズでもノイズは許容範囲? 参考までに半分にトリミングして大きくした画像を掲示板で紹介しました。
_0831_1.jpg

お馴染みのISO64、ほぼピクセル等倍・・・
_0831_2.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

All pages |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  |  220  |  221  |  222  |  223  |  224  |  225  |  226  |  227  |  228  |  229  |  230  |  231  |  232  |  233  |  234  |  235  |  236  |  237  |  238  |  239  |  240  |  241  |  242  |  243  |  244  |  245  |  246  |  247  |  248  |  249  |  250  |  251  |  252  |  253  |  254  |  255  |  256  |  257  |  258  |  259  |  260  |  261  |  262  |  263  |  264  |  265  |  266  |  267  |  268  |  269  |  270  |  271  |  272  |  273  |  274  |  275  |  276  |  277  |  278  |  279  |  280  |  281  |  282  |  283  |  284  |  285  |  286  |  287  |  288  |  289  |  290  |  291