※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2018年11月20日
イシカワ満喫
ピラカンサの池に到着すると、川側の暗いところにカワセミが・・・撮って確認すると、駐車場下のメスでした。しばらく様子を見ていると何と採餌開始、小エビばかり4尾も連続して捕りました。立っていた位置からでは、暗い、そして水面が草被りで撮影は不可でした。ピラカンサのオスは、私が出撃する時間帯にはほとんど姿を見せず、池を5周散歩した後、駐車場下へ移動すると、メスが石の上でお出迎え、その後ガマの前の石へ、土手へ移動して、5度飛び込みすべて成功、でも捕ったのは魚1匹、小エビ2尾、葉っぱ1枚、不明な塊1個でした。(^o^) 飛び去ってしまったので、再びピラカンサの池へ様子見に行き、池を2周しましたが、やはりオスは飛来せず・・・再び駐車場下へ戻ると、またメスが石の上でお出迎え・・・嬉しい! おかげさまでイシカワを満喫できました。16時半を過ぎていたので、もう一度ピラカンサの池へ・・・するとオスがメインステージでお出迎えしてくれたのですが、ヨンニッパ単体、F値開放でも暗すぎる・・・と、嘆いている間に飛び込んでお魚ゲット、そのまま消えて行きました。オスには泣かされてばかりです。
カワセミが向きを変えることがなかったので、こちらが場所を移動して違った背景色で楽しませてもらいました。
ガマ前の石・・・
ピラカンサの池のオス、暗くなってから最後の食事・・・この画質では撮っても意味なし!
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2018年11月18日
完璧な映り込み
今までのかなり綺麗な映り込みを撮りましたが、これぞまさに完璧という映り込みが撮れました。(^o^)
今日もピラカンサのメインステージへの飛来は1度だけ・・・またお魚なし!
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2018年11月17日
飽きずに・・・
飽きずに「イシカワ」・・・と言っても、ピラカンサの池の方が出が悪すぎるので、飛来の確立が高い駐車場下の池にいることの方が多いというだけですが。ピラカンサのオスが飛来してメインステージにから飛び込んだのは16時36分、15分以上も待たされました。飛来時はまだテレコンを付けてもISO3200で撮れる明るさだったんですが、飛び込んだ時にはヨンニッパ単体、F値開放でもISO8000でした。もっと早く飛び込めよ~と、何度か声をかけてみたんですが・・・それで飛び込んでもお魚なしですからね、その後どこかで採餌を続けたと思いますが、とても相手にする気はなかったので、すぐに駐車場下の池へ戻りました。するとメスが出迎えてくれたので救われました。16時39分に土手から飛び込んで石へ・・・その後奥の方で2、3度飛び込みましたが、暗くて魚を捕ったのかどうか分からず、ひたすら石に戻るのを感度を変えならがSS1秒待ちましたが、ISO400になったところで、そろそろ諦めて帰ろうと思ったその時、17時54分、魚をくわえて戻って来ました。SS1秒でレリーズを押し続けましたが、魚を料理するために絶えず動いているので、こりゃダメだと思いながらモニターを見ていると、どうも魚を落としてしまったようです。すぐに土手に戻ったので、最後の食事のために飛び込もうとしていたのでしょう、さらに17時まで待ちましたが、もう何も見えない暗さになったので撤収・・・その前に夜空を見上げると、綺麗な半月だったので撮りました。しかしこんな時間までよくいるよな~と、いつも思ってます。(^o^)
今日もまずは駐車場下の池でメスにご挨拶、半逆光で背景の水面が素晴らしい色でした。カワセミを適正露出にすると背景に色が付かないので、これくらいが限界・・・
40分後になると背景色は・・・
SS1/30秒でトマリモノを撮っているときに水浴び・・・水飛沫が面白い・・・
ISO2500ですが、大きくトリミングするとやっぱりノイズが凄い!
ピラカンサの池へ様子を見に行ったら、5分くらいでメインステージに飛来・・・15分くらい待たされて・・・ISO8000では解像しないな~
魚を捕ると石に戻る確率はかなり高い・・・ISO8000からISO64に設定を変えている間に魚を呑み込んでしまいました。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2018年11月16日
またSS1秒
今日もあまり期待せず、15時45分頃フィールド着、駐車場下の池のメスもピラカンサの池のオスも、飛び込んで大物をゲットしたばかりとのこと・・・それじゃまたお決まりの最後の食事は暗くなる16時30分過ぎか、と思いつつ散歩を開始。結局オスはその姿も確認できず、メスが少し撮らせてくれました。すでにトビモノを撮るためのSSだと、ISO25600という暗さ、それでもまだ1枚も撮っていなかったのでシャッターを切りました、勿論解像もせずに単なる証拠写真。残念石に行かず、奥へ飛んで行きましたが、今日も最後に水浴びするために石に飛来してくれました。16時48分、昨日より少し早かったのでISO200でSS1秒でした。
イシカワもそろそろ卒業したい・・・
ISO25600では本当に撮っても意味ないですね。(^o^)
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2018年11月15日
夕霧のSS1秒
早く出撃しても結果は同じだと分かったので、今日はいつも通り15時半過ぎに池に到着・・・ピラカンサのオスが飛び込んだのを目撃、撮影したのはトベラの枝で16時36分でした。駐車場下の池では到着時に逆光気味で少し撮ることができた他、日没20分後の16時57分、夕霧の中、最後の飛び込後最後の食事を石の上で取ってくれたので、SS1秒で30秒ほどシャッターを切ることができました。
16時57分というと本当に真っ暗、月明かりで石より手前の土手にいるカワセミが認識できる程度でしたが、必ず飛び込むと思って待っていました。こんなに暗いのにカワセミには獲物が見えるんですね。トマリモノではISO400までが許容、SS1秒でアンダー気味になる暗さでした。夕靄の中のSS1秒の世界・・・
16時40分、トベラの枝から近くへ飛び込んでお魚なし・・・そのままさようなら・・・
このメス、嘴に小さなダイヤモンドを付けて、おしゃれだね・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2018年11月14日
結局同じ
トビモノを低感度で撮りたくて、13時半にはフィールド着でしたが、オスがピラカンサのメインステージから飛び込んだのは、結局16時33分で、早く出かけても結果は同じでした。明日はどうしようか?(^o^)
駐車場下の池で逆光・・・
ピラカンサのメインステージからの飛び込は水出に間に合わず・・・
定番のイシカワ・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2018年11月13日
今日も変わらず
今日も状況はあまり変わりませんでした。明るい時にトビモノを撮りたいです。
別の石の上の「イシカワ」・・・
飛びつきはいつも羽の開きが悪い・・・
ピラカンサの池のオスはトベラで1度飛び込んだだけ、しかもお魚なし・・・15コマ追えましたが・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2018年11月12日
最後の5分
明るいうちにトビモノを撮りたいので、ここ数日15時前後に出撃していますが、15時台に撮らせてもらったことがありません。今日も結局ピラカンサのメインステージに飛来したのは16時26分、1分後に飛び込んで失敗してトベラの枝へ移動、29分に飛び込んで見事に大物ゲットして消えてしまったので、すぐに駐車場下の池へ行ってみると、石の上でメスがお出迎え、31分に30秒くらいイシカワを撮らせてもらいました。が、約1時間半いて、シャッターを切ったのは最後の5分間だけ、何のために15時に出撃しているのか???(^o^) ちなみにピラカンサの池ではヨンニッパ単体でF値開放、それでもISO12800という暗さでした。
ISO12800だと、トリミングはD5のノートリサイズまで・・・ヨンニッパ単体ではトリミングできないと、カワセミが小さすぎて厳しい!
トベラからはさらに距離があるのでヨンニッパ単体では本当に厳しい・・・
ちなみに最初のカットを1/3までトリミングしてカワセミを大きく見せようとすると・・・ノイズが許容できないレベルに・・・
トマリモノならどんなに暗くてもD850なら低感度で撮影可能・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2018年11月11日
またイシカワ
ピラカンサの池を縄張りにしているオスは、今日も16時前には飛来しないので、トビモノは諦めて、また懲りずに駐車場下の池を縄張りにしているメスを撮りました。石には何度も止まってくれたので、また1000枚以上撮ってしまいました。(^o^) 削除するだけで大変、残したイシカワは30枚程度でした。
石のすぐ後ろに飛び込まれましたが、上手くピントがカワセミに・・・
その前の飛来時に、F8とF5.6まで絞って、SS1秒で撮ってみました。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2018年11月10日
ピラカワ
すでにご案内しているように、今年のピラカンサは赤い実の付きが悪く、特にメインステージになる枝にほとんど実が付いていないという悲惨な状況です。勿論いくら実が付いていても肝心のカワセミが飛来してくれなければ、「ピラカワ」は撮影できないのですが・・・ようやく春に生まれたカワセミが池の新しい主になって、メインステージにも飛来するようになったので、ピラカンサの実がないのが本当に残念です。結局目下、現実にカワセミが止まる枝で、最大限赤い実を取り込んだ「ピラカワ」はこれって感じですね。
いつもの「イシカワ」・・・
奥の方へ飛んで行って10分くらい待ちましたが、もう16時50分過ぎ、ISO200、SS1/2秒でアンダーなので、流石にもう真っ暗で石の上には来ないと思っていらた来ました。(^o^)
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)