※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2020年8月22日
撮影チャンス激減
複数のカワセミを追い出して池の主になったはずのメス幼鳥の飛来頻度が少ないので、撮影チャンスが激減しています。池には釣り堀並みに魚がいっぱいいるのに、近くの釣り堀で採餌しているのかも? 昨夕は撮影チャンスがゼロだったので、再度今朝出撃してみました。結果最悪・・・飛来したのは9時前、何と朝食の時間帯に3時間以上も飛来しなかったということです。9時半には撤収したので、飛来は1度だけ、撮影チャンスもわずかでした。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2020年8月20日
やれやれ・・・
・・・ホッとしました。メス幼鳥が飛来しました! 昨日は一体どこにいたのか? もし今日も飛来しなかったら、本当にしばらくカワセミ散歩を休むつもりで出かけました。17時過ぎに池に着きましたが、まだ陽射しが強く暑い! 日陰になっている所を行き来して、カワセミの飛来を待ちました、が、全く気配なし・・・やっぱりもうダメかなと諦めかけていたら、17時半過ぎに北東側の葦へ飛来・・・そこで20分くらい動きがないので別個体かと思いましたが、結局1度も飛び込まずにピラカンサの方へ移動、欄干からメインステージに上がったので、いつものメス幼鳥と確信・・・飛び出してホバ~・・・トベラのメインステージや島の北側の低木、東側の小池の枝からも飛び込んでいたので、100%間違いないです。結局最後の採餌は18時27分・・・18時前からヨンニッパ単体/F値解放でもISO3200という暗さだったので、最後はISO12800でSS1/640秒という証拠写真レベルでした。もっと明るい時間帯に撮影チャンスがあるといいのですが・・・
ホバの後はレンズを上手く振らないと、SS1/800秒でも流れてしまいますね。
結局18時前から採餌を始めて30分くらいの間にピラカンサのメインステージから2回、白式部から1回、トベラのメインステージから2回、島の北側の低木から1回、東側の小池の枝から1回飛び込みました。相変わらず小物ばかりですが、成功確率は高くなったような? もしかして昨日はどこかで秘密の特訓をしていたのかも・・・
以下、ISO12800なので大きくトリミングもできないし、解像もしてませんが、やっぱり暗くても撮ってしまいますね。(^o^)
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2020年8月19日
おかしい・・・
カワセミが池に飛来しなくなりました。昨日は18時頃にトベラのメインステージに飛来して、羽繕いをしただけでさようなら・・・結局1度もシャッターを切ることができなかったので、今日は気合いを入れて朝から出撃しました。6時過ぎに池に到着、あれ、カメラマンが一人もいない・・・ピラカンサのメインステージを見ると、何とカワセミがお出迎え・・・ラッキーと思いながら急ぎ機材をセットしていると、飛び出して目の前でショートホバ後、飛び込んでお魚ゲット! 何というアンラッキー、呆然とその瞬間を「見た」だけでした。その後すぐに川の方へさようなら・・・それから10時まで、カメラマンが10人以上になりましたが、肝心のカワセミは一度も飛来せずでした。4時間も飛来しないなんておかしい・・・気になったので、夕方も少し早めに出撃、16時半~18時半、待ってみましたが、1度も飛来しませんでした。合計6時間、鳴き声すら耳にすることはなかったです。本当におかしい・・・猛禽とかにやられていなければいいのですが・・・さて、明日以降どうするか? 今日、何日分も待ったので、しばらくお休みしようか・・・
昨日は撮影チャンスがゼロでしたが、一昨日は何度かチャンスがありました。トベラから・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2020年8月18日
カワセミの瞼
毎日暑いですね。カワセミ散歩は続けていますが、暑さを避けるために出かけるのは17時過ぎ、夕方のパフォーマンスが悪くて撮影チャンスはほとんどなし・・・ま、散歩は健康維持のための日課なので、1時間程度のカワセミ待ちで撮れなくても気にもしませんが・・・
今日はちょっと珍しいお話・・・ネットで検索してもカワセミの瞼の写真は見つけられなかったので、紹介しましょう。カワセミには瞼がないから、瞬膜がある・・・なんて誤った認識もあるようですね。確かに瞬膜は、水出の瞬間とか、普通のトマリモノやトビモノを撮っているときにもよく見かけます。でも瞼って、恐らく写っていないと思いますよ。(^o^)
カワセミの瞼もカモなどのほかの鳥類と同じように下から上へ閉じます。ちなみに瞬膜は目元から左右に閉じます。
投稿者eisvogel : 23:29 | コメント (0)
2020年8月16日
早朝は?
毎日17時以降の散歩では、よい条件で撮影するのが不可能なので・・・実際撮影できる時間が18時頃になるので・・・久しぶりに明るくて順光で撮影できる早朝に出かけてみました。大いに期待して6時前には池でスタンバイしていたのに、肝心のカワセミが全く姿を見せない・・・結局7時半頃にようやく飛来してくれたので、少ないながらも何とかデータを残すことができました。1度だけでしたが青空バックでホバが撮れたことが救いでした。早朝もこの程度のパフォーマンスでは、酷暑下での撮影を控えることも考えなくては・・・
18コマ撮ったのに、ほとんどが羽閉じで没・・・思いっきりトリミング!
東側の小池は逆光になるので、よい撮影結果を得られることはない・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
状況変わらず
今日は暑すぎて、散歩を中止しようと思いましたが、結局17時過ぎに出かけました。2度飛来しましたが、撮影チャンスは少なく、18時半頃に飛来した際にショート・ホバを撮ることができたことが唯一の救いでしたね。
ヨンニッパ単体でISO3200・・・やっぱりもっと明るいときに撮りたい・・・
投稿者eisvogel : 04:34 | コメント (0)
2020年8月14日
2度飛来
今日も17時ころ出かけましたが、カワセミは2度飛来してくれたので撮影チャンスは昨日よりも多かった・・・とはいっても今後期待できるほどの状況ではないですね。
ピラカンサのメインステージには上がらず・・・その下の石カワ・・・
石から飛び出して撮れないほど短いショートホバ後・・・採餌失敗・・・
50分後に再飛来してピラカンサとトベラの間から・・・すでに暗くてヨンニッパ単体・・・
トベラのメインステージから遠くへ・・・ヨンニッパ単体だとカワセミは小さい・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2020年8月13日
期待薄・・・
昨日は午後から雷雨、雨・・・今日も16時前に雷雨でカワセミ散歩は諦めていたら、17時頃には青空が広がってきたので出かけました。が、池に到着早々1度飛来して、東側の小池で数回採餌してさようなら・・・18時半まで待ちましたが、戻ってきませんでした。夕方のパフォーマンスは今後も期待薄ですね。ま、散歩は日課なので続けますが・・・
少ないチャンスは確実に・・・と思っていますが、羽の開き具合まではコントロールできませんね。
低い位置から飛び込んでも採餌に失敗・・・まだ修行が足りないですね。(^o^)
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2020年8月11日
酷暑の中・・・
今日は外に出ると目眩がするような暑さでしたね。17時過ぎにカワセミ散歩に出かけましたが、まだ陽射しが強くて暑い・・・池到着早々カワセミが飛来したようですが、眩しくて目視できず、東側の柳に止まっていることに気づかず、50mくらい先で飛び込んだので慌ててレンズを振りましたが、被写体が小さすぎることもあってピンボケ・・・それでも画像を見るとゲットした魚が超大物だったことは分かりました。日陰に持ち込んでそのまままったり、30分後に飛び去って、18時半まで待ちましたが戻ってきませんでした。ついに残せた画像はゼロ・・・つまりボウズでした。これでは酷暑の中、出かける気がなくなりますね。
巣立ち後3日以内に雛たちが採餌訓練していた様子・・・涼をお届けするために水絡みのみ・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2020年8月10日
行動パターンが・・・
池の主になったはずのメス幼鳥の行動パターンが、未だに不可解です。昨日は17時以降飛来しなかったので、今日も暑かったですが、16時過ぎに出かけました。空調服のおかげで普通に歩くだけなら汗も出ず、散歩ができます。(^o^) 17時を過ぎても飛来なし、おかしい、気配すら感じられない・・・いや~な予感が漂い始めた17時15分頃にようやく欄干に飛来しました。「上がれ、上がれ!」と声をかけたら、ピラカンサのメインステージに上がってくれました。飛び込んで採餌失敗、その後トベラのメインステージなど数ヶ所移動して5、6回飛び込んで、何度か採餌に成功しましたが、捕るのは相変わらず小物ばかり・・・小物しか捕らない、捕れないなら、メインステージに上がる必要はないですよ。トベラから飛び出して、水面近くで急停止、レンズはすでに水面に振っていたため、慌てて戻してホバをゲット・・・「こっち向け、こっち!」と声をかけても無視されましたが、久しぶりのホバも撮れて嬉しい・・・結局1時間くらい池にいてくれましたが、飛来する時間も行動パターンも全く読めないですね。ちなみに午前中は6時前に飛来した後、10時頃まで戻ってこなかったとのこと、どこで何をしているのやら???
今日はこの瞬間を切り取れただけで、暑さに耐えてよかった・・・ピラカンサとトベラの間の枝から・・・ほんの気持ちばかりの「涼」をお届けします。(^o^)
1コマ前・・・豪快な水飛沫でピントがどこへ? 結局3コマ目からピンは大外れでピンボケ・・・
この時も水飛沫でピントが定まらず、次のコマから8コマ目までピン甘、ピンボケ・・・
・・・ファインダー内で追い続けていたら9コマ目からピンが復活!
ピラカンサのメインステージからの2度目の飛び込み・・・お魚ゲット!
大トリしてカワセミを大きくしても魚は小さい・・・もっと大物を捕って!!!(^o^)
トベラのメインステージの向かって左側1mくらいのところから・・・背景は水面・・・今更ですがD850はISO1600でも白い部分がしっかり解像してくれるので手放せないですね。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)