※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2024年12月20日
飛び出し
夕方の撮影ですが、順光で高速SS、飛び出しをしっかり撮れました。やっぱり羽を広げると綺麗ですね。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年12月19日
今夕もダメ
夕陽逆光ホバどころか、夕陽前に1度ホバしただけでした。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年12月18日
撮れない夕陽逆光ホバ
撮れないというより、撮らせてくれないと言うべきですね、この個体、色付く夕陽逆光で撮れるタイミングでは、全くホバしないです。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年12月12日
縄張り争い
今の時期はありらこちらで縄張り争いが見られますね。この時は威嚇し合っただけでバトルはありませんでした。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年12月10日
センカワ
センダン+カワセミ、何とか撮れました。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年12月 9日
色付いた水面
色付いた水面をバックにカワセミ・ブルー・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年12月 8日
ネムノキ
お目当てはセンダンなんですが、なかなか止まってくれないので、ネムノキ+カワセミを撮ってみました。背景が色付いているところを選べば、結構季節感が表現できて悪くないですね。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年12月 7日
今夕も陽が落ちてから
低速SSでは、夕陽を浴びて逆光気味に撮らなければ、羽ばたきの軌跡は上手く表現できないですね。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年12月 6日
至近で飛び込み
久しぶりに動画を撮りました。
10倍スロー・・・
4K120P撮影動画はこちらをクリック!
4K120P撮影動画はこちらをクリック!
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年12月 5日
トマリモノしか・・・
夕方、ホバしてくれないのでトマリモノしか撮れないです。
内蔵テレコンと外付けテレコン併用で1120mmで撮影、ほぼノートリ・・・ISO100/F8開放/SS1/125秒・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)