※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2023年2月15日
ホバもいいけど・・・
やっぱり採餌シーンが撮りたいですね。今朝も8時過ぎにホバ会場着、強風にもかかわらず、10時半までにオスメス合計16回のホバを撮りました。しかも魚を探すために長いホバが多く、撮影データ数は半端ではないので、またも現像作業が進みません。ホバはいっぱいシャッターを切れるので楽しいですが、データの整理ができないほど貯まってしまっているので、正直、もういいかって思いです。相変わらず魚が極端に少ない状態で、ホバ後にほとんど飛び込まないので、採餌シーンが撮れないのが残念です。
枝からの飛び込みですが、完璧なタイミング、こういう瞬間を何度でも撮りたい・・・長辺2000ピクセルまで大きくトリミング・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年2月14日
ついに花粉が・・・
ホバ会場でも飛散し始めました。まだ「少ない」ですが、今後「非常に多い」になってくると、カワセミ散歩の自粛を余儀なくされます。今朝は強い北風で寒かったですが、いつものように8時過ぎから散歩開始、10時までにオスメス合計14回のホバ・データを残せました。動画も3回撮りました。相変わらず魚がいないらしく、ホバからの飛び込みは数回でした。今日のデータを現像する前に10日の「雪カワ」の画像整理をしました。トマリモノは、シャッタースピードを変えて、SS1/60~500秒でいっぱい撮ったので3000コマ以上、チェックしながらの削除作業だけで数時間かかりました。
ホバ回数が多くて現像する気になれず、とりあえず動画だけアップします。3回撮って、3回とも横向きでなかったのが残念・・・画像は静止画に切り取り、動画は1秒に切り取って10秒に・・・
4K120P動画はこちらをクリック!
こちらはホバ終了時の0.5秒を切り取って5秒に・・・
4K120P動画はこちらをクリック!
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年2月13日
飛び降りて・・・
採餌するメスは、すでに何度か紹介しましたが、オスも同じように浅瀬で石から飛び降りで採餌していました。今日は終日雨模様だったので、カワセミ散歩はお休み、少し画像の整理ができました。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年2月12日
互いに意識?
いつも撮影しているオスとメスの動きに変化が見られるようになりました。互いに意識し合っているのでしょう、2羽が縄張りの境界付近で威嚇や牽制のための睨めっこではなく、見合っている時間が長くなりました。いわゆる「縄張り争いのバトル」はもうないですね。目下、河川工事の影響で魚が激減しているのが気になりますが、もうすぐオスはメスのために採餌するようになるでしょう、楽しみです。今朝ものんびり8時頃からカワセミ散歩開始、オスは10時までに10回くらいホバしましたが、メスは飛来しても動きなし、ホバを披露してくれたのは10時過ぎでした。明日は終日雨予報なので、お休みですね。
今日のお気に入りホバ、枝から飛び出して低い位置で水面バック、強い陽差しを受けていましたが、白い部分もしっかり解像しているところが、さすがニコンです・・・
高速SSで撮っている上、ホバ後、レンズの振りのタイミングが合うようになってかなり追えるようになったので、残せるデータが増えています。今後も課題は、ファインダーから一旦目を離した後、再びファインダー内で水出の場所、瞬間を上手く捉えることができるか、ですね。以下の一連の瞬間は、ホバ後からわずか2、3秒の動きになります。
メスはホバを繰り返して懸命に魚を探している様子でしたが、見つけられずに飛び込まずの連続、やっと飛び込んだと思ったら採餌に失敗、結局諦めて下流へ・・・
10秒くらいホバした後、ようやく魚を見つけたらしく猛スピードで急降下・・・ISO200、SS1/3200秒で撮影・・・
魚をくわえていればもっとよかったですが、上の3つの大きな水玉の動きに注目・・・
対岸の葦からのホバは、相変わらず何度MFでピントを戻しても即、背景の葦に合焦してしまうので、動画に切り替えてみました。動画ではAFの動きが鈍いこともあって、MFでピントを合わせると、その後はカワセミに合焦したまま撮れました。2秒を10秒の動画に・・・
4K120P動画はこちらをクリック!
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年2月11日
大雪の翌日は・・・
快晴、ポカポカ陽気でしたが、今朝は路面の凍結が気になったので、8時半過ぎに出撃しました。すでにメスのホバ祭りは終了していましたが、オスが10回以上ホバってくれました。夕方は夕陽狙いで16時過ぎから・・・オスが5回ホバってくれました。ホバのデータはまた1000コマ以上、現像する気なし・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年2月10日
雪カワ
撮影チャンスが年に1度あるかないかという「雪カワ」、14時頃が雪のピークという予報だったので、12時過ぎにホバ会場へ・・・本当に凄い雪でした。遠くのホバは、雪にピントを取られて、カワセミにはなかなか合焦せず苦労しました。結局オスメス合計20回以上ホバがあったので、寒かったですが、何とかデータを残すことができました、
高感度では撮りたくない、でもあまり低速SSだと雪が写らない・・・ということでホバの感度はISO200~800、SSは1/125~500秒で撮影しました。
SS1/500秒ではやっぱりホバ前と後は厳しい・・・
メスのホバは多かったですが、真横にならなかったのが残念・・・すべて1ホバに1コマ抜粋・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年2月 9日
ホバ回数は・・・
今朝も少なかったですが、よいホバが撮れました。夕方は16時過ぎに出撃、風が強くて低速SSでの撮影は厳しく、歩留まりは悪かったですが、色付きホバも撮れました。
至近だったこともあって、何かのきっかけでこの次の瞬間からピントが飛んでしまいました、残念・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年2月 8日
魚がいない!
今朝も8時頃からカワセミ散歩を始めましたが、早朝はホバなし、採餌も撮影できない場所ばかりで撮影チャンスがほぼなしだと報告を受けました。その後9時過ぎても状況は変わらず、結局メスは1回だけ、オスは10時半過ぎにようやく3回ホバしただけでした。枝に飛来しても、魚がいないようで長時間動かず、4回のホバも魚を見つけることができずに飛び込まずでした。メスは川原の石上を転々と移動して2度、飛び込んで、というより飛び降りて採餌に成功してました。河川工事で泥水が流れる前までは、10羽以上のカワウ軍団、50羽以上のサギ軍団が頻繁に飛来するほど魚が豊富だったのですが、毎日流れる泥が川底に堆積して魚がいなくなってしまいました。残念ながらホバ会場は、カワセミにとっても、そのカワセミを撮るために集まるカメラマンにとっても厳しすぎる状況になっています。
今日はホバ、飛び込みの撮影チャンスが少なかったので、飛び出しの瞬間を何度も狙ってみました・・・
適正露出のSS1/640秒に変更、このSSでは次のコマから止められず・・・
途中から少しSSを上げて1/640秒に変更、でもホバ後はすべて止められず・・・
小さな葉っぱを捕ったオス、魚がいないよ~と嘆いているみたい・・・
川原の浅瀬にヨシノボリ系が潜んでいることを知っているメス・・・
川原の浅瀬では、カワセミより大きな石に合焦する確率が90%以上でしょう・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年2月 7日
Z9の瞳検出
今朝は8時過ぎにホバ会場到着、その前に10回以上ホバったと報告を受けましたが、その後10時までに20回以上ホバってくれました。今日も魚が少ないようで、魚を探すために長めのホバが多かったです。ということでまたもの凄い量のデータが残ってしまいました。もうホバを現像する気はないです。(^o^) 以前も少しZ9の瞳(被写体)検出について書きましたが、追従性向上の根拠となるのが、瞳検出の精度でしょう。向かってくるカワセミのデータを残せるようになったのは、間違いなくこの瞳検出の精度向上のおかげだと感じています。
ホバ中に向きを変えても瞳にガチピン、ホバ後の急降下にも、その際のアクロバット的な動きにも、ファインダー内で追うことができれば、高い確率でデータを残せます。
曇っているときのホバで、ISO800、SS1/1000秒で撮影、このSSではホバ後の瞬間を止めるのは難しい・・・
かなり遠くへ飛び込みましたが、石の陰だったのが幸いでした。すぐにファインダー中央で捉えた石に合焦、その後姿を見せたカワセミの瞳に合焦・・・
恐らくカワセミをファインダー中央で捉えていなければ、ピントは石に張り付いたままだったでしょう・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年2月 6日
久しぶりに動画
今朝は8時に川に着いてすぐにメスがいつもの枯れ枝に飛来しましたが、40分くらい動かず、何もせずに下流へ飛び去りました。その後もメスのパフォーマンスはなし、オスは9時以降にようやくホバ開始、10秒前後の長いホバを連発しましたが、魚を見つけることができないらしく、一向に飛び込まずでした。結局10回以上ホバって、大物ゲットで終了、10時前に撤収しました。夕方は16時頃に川に到着、10回くらいホバりましたが、夕陽の色付きはイマイチでした。
とりあえず夕方のホバを1回、1コマだけ現像しました。ホバ回数が増えたこともあり、未処理のまま放置しているホバ画像が2月だけで100回分以上・・・ホバだけ撮っているわけではないので、本当に大量のホバ画像の現像に割く時間がない・・・
まずは3段ホバ、1mくらい2度降下、SS1/30秒・・・
久しぶりに動画も撮りました。ISO100、SS1/1000秒で撮影、静止画に切り取った画像はとてもいい感じ・・・
昨日撮った動画、2秒に切り取って10秒の動画に・・・
4K120P動画はこちらをクリック!
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)