※カワセミのロゴ付き画像をクリックすると1120x750ピクセルで大きく見られます。
※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
トップページ

2005年10月23日

ピラセミ

あちらこちらですっかり有名になったピラカンサとカワセミ。昨年も1度だけ撮りに行ったのですが、今年もそろそろ終わりと聞いて、とりあえず行ってきました。赤色が強烈すぎて、背景がピラサンカだけだと完全に色負けしてしまいますね。まだボケでくれるといいのですが・・・久しぶりに大勢の方にお会いしました。お会いした皆さん、お世話になりました。

1023-02.jpg

1023-03.jpg

1023-04.jpg

朝方、ヤマセミ探索に行き、会うことができました。上空通過でしたが・・・
1023-01.jpg

投稿者eisvogel : 18:52 | コメント (0)

2005年10月16日

蓮とカワセミ

7月に撮影した蓮カワの写真、ようやく整理して40枚、アップしました。1度くらいは朝早起きして行くべきでしたね。やっぱり花が開いているところも撮りたかったです。

1016-3.jpg

投稿者eisvogel : 19:44 | コメント (0)

2005年10月 3日

今日もお散歩

暑くなりそうだったので、早朝散歩に出かけました。近くの公園でカワセミに会えるって、やっぱり嬉しいですね。都市公園でもカワセミを見ると、小さいながらも自然を感じることができます。1時間ほどでしたが、出かけてよかったです。今日もトビモノが撮れるほど集中力はなかったですが、可愛い表情と綺麗なコバルトブルーが撮れました。(^o^)

半分にトリミング・・・
1002-1.jpg

1002-2.jpg

投稿者eisvogel : 00:13 | コメント (0)

2005年10月 1日

2ヶ月ぶり

2ヶ月ぶりにカワセミを撮りました。実は仕事が忙しかったこともありますが、ちょっと撮影について考えさせられることもあって、写欲がほとんどなかったんです。今日も出かける気がしなかったんですが、1日中家にこもっているのもよくないので、気分転換のつもりで近場の公園へ行ってきました。繁殖に成功したらしく、すぐに幼鳥2個体、確認することができました。一度は手持ちカメラでもノートリでいけるくらいの距離に飛んできてくれました。やっぱり公園はカワセミとの距離は近いですね。カワセミの撮影は、定点が原則です。つまりカワセミが飛んでくるのを待って撮影するわけですが、10m以内に飛んできたとき、カワセミにどれくらいのストレスを与えているのでしょうか。ま、餌場でもないし、ストレスを感じるくらいなら飛んでこなかったと思いますが。

560mm相当、手持ち、クロップノートリ、8mくらいでしょうか・・・
1001-1.jpg

以下は半分トリミング・・・
1001-2.jpg

1001-3.jpg

投稿者eisvogel : 23:05 | コメント (0)

2005年9月30日

明日はシャッターが・・

考えてみればもう2ヶ月もヤマセミ、カワセミを撮っていないんです。明日こそはシャッターが切れるといいのですが・・・在庫の整理も全く進まず、ただ思いついては何かを紹介するだけになってしまいました。
今日は瞬膜の話を少々。カワセミの目は水中では瞬膜で保護されます。では閉じた瞬膜はいつ開くのでしょうか・・・水中から出てくる瞬間を撮った写真を何枚か見ると、開く瞬間が分かります、このタイミングで開きかけていますね。
0930-1.jpg

投稿者eisvogel : 23:55 | コメント (0)

2005年9月28日

カワセミ色って・・・

カワセミは光加減で様々な色に変化しますが、恐らく本来のカワセミ色って、こんな感じだと思います。綺麗ですね、やっぱり。

0929-1.jpg

投稿者eisvogel : 23:57 | コメント (0)

2005年9月27日

背景は悪いですが・・・

よいカットが撮れたときに限って背景が悪いことがよくあります。このカットも飛型はよいのですが、背景が悪いが故に、イマイチ・・・長い間在庫で眠っていました。いずれ特集で「背景が悪いシリーズ」をやるかも・・・

0927-1.jpg

投稿者eisvogel : 23:53 | コメント (0)

2005年9月18日

かわせみ保護区

以前よく通ったカワセミが保護されているとは思えない場所です。(^o^) 「かわせみ保護区」に指定されて以来、年々訪れる人のために駐車場やバーベキュー・スペースが整備され、カワセミの生息環境が壊されています。以前は一年中いつでも複数の個体が飛び回っていたのですが、今ではカワセミが減る一方で、訪れる人が増え続け、年間80万人も足を運ぶ観光地(曼珠沙華など)になってしまいました。こういうのも「保護」って何? って考えさせられますよね。ま、この看板、「かわせみ保護区」なんだから「川を大切に」しなさい、って言いたいんでしょうが、カワセミの棲める環境になっていないところが笑ってしまいます。一番気になっているのは、営巣しなくなったことです。何故か2月頃から河川工事を繰り返し行っていたことを思い出します。コンクリートの護岸や工事の影響で、営巣場所が確保できず、繁殖時期に姿を消してしまうこともありました。毎年営巣できる別の場所を保護区に指定し、しっかり保護してもらいたいですね。

0917-1.jpg

投稿者eisvogel : 00:05 | コメント (0)

2005年9月13日

トンボも捕ります

数日前にカワセミの頭にトンボがとまっている写真が掲示板で紹介されましたが、実はトンボもしっかり料理してしまうことがあるのです。写真に収めることができたのは1度だけですが、2度目撃しています。カワセミの目の前をトンボが飛んでいたら、しっかり観察してみて下さいね。

大きい写真は翡翠写真掲示板にはりました。
0913-1.jpg

投稿者eisvogel : 22:16 | コメント (0)

2005年8月17日

蓮カワは終わり

もう掲示板にも蓮カワの写真を貼る人がいなくなったので、もう完全に終わってしまったようですね。私はいつも夕方にかけて出かけたので、蓮の花が開いている写真は撮れませんでした。蓮って朝、花が開いて昼前には閉じてしまうんです。開いてはいませんが、これが撮った写真の中で一番綺麗な蓮でした。

0818-1.jpg

投稿者eisvogel : 12:39 | コメント (0)

All pages |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  |  220  |  221  |  222  |  223  |  224  |  225  |  226  |  227  |  228  |  229  |  230  |  231  |  232  |  233  |  234  |  235  |  236  |  237  |  238  |  239  |  240  |  241  |  242  |  243  |  244  |  245  |  246  |  247  |  248  |  249  |  250  |  251  |  252  |  253  |  254  |  255  |  256  |  257  |  258  |  259  |  260  |  261  |  262  |  263  |  264  |  265  |  266  |  267  |  268  |  269  |  270  |  271  |  272  |  273  |  274  |  275  |  276  |  277  |  278  |  279  |  280  |  281  |  282  |  283  |  284  |  285  |  286  |  287  |  288  |  289  |  290  |  291