※カワセミのロゴ付き画像をクリックすると1120x750ピクセルで大きく見られます。
※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
トップページ

2021年1月 2日

ホバ・・・

久しぶり早朝の逆光ホバを撮りました。

逆光のホバ撮影は、カワセミが飛び上がる位置、高さ、向きによって適正露出を判断するのが極めて難しいですね。
_20102_02.jpg

_20102_03.jpg

_20102_04.jpg

_20102_01.jpg

_20102_05.jpg

_20102_06.jpg

_20102_07.jpg

_20102_08.jpg

_20102_09.jpg

_20102_10.jpg

_20102_11.jpg

_20102_12.jpg

_20102_13.jpg

_20102_14.jpg

_20102_15.jpg

_20102_16.jpg

_20102_17.jpg

_20102_18.jpg

いつもの公園横のカワセミ・・・
_20102_19.jpg

_20102_20.jpg

_20102_21.jpg

_20102_22.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2021年1月 1日

初撮り

毎年初撮りは1月4日以降になっていたのに、今年は1月1日に初撮りができました。

白い部分の表現が完璧・・・
_20101_01.jpg

_20101_02.jpg

_20101_03.jpg

_20101_04.jpg

_20101_05.jpg

_20101_06.jpg

_20101_07.jpg

_20101_08.jpg

_20101_09.jpg

トビモノ系・・・
_20101_13.jpg

_20101_14.jpg

_20101_15.jpg

_20101_16.jpg

_20101_17.jpg

_20101_18.jpg

_20101_19.jpg

_20101_20.jpg

_20101_21.jpg

_20101_22.jpg

_20101_23.jpg

_20101_24.jpg

_20101_25.jpg

_20101_26.jpg

早朝の暗い時間帯、暗い場所・・・
_20101_27.jpg

_20101_28.jpg

_20101_29.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2020年12月31日

締めはホバで・・・

2020年はコロナに明け暮れる年でしたね。このコロナのせいで、と言うべきか、コロナのおかげで、と言うべきか? 何と30年以上ぶりに日本で新年を迎えることになりました。仕事の関係で年末年始は海外で過ごしていたので、大晦日も正月もカワセミ散歩はできませんでした。今日は嬉しいことにホバで2020年のカワセミとの出会いを締めくくることができました。(^o^) 皆様、今年もご訪問、ありがとうございました。来年も素晴らしいカワセミとの出会いがありますように!!!

_1231_01.jpg

_1231_02.jpg

_1231_03.jpg

_1231_04.jpg

_1231_05.jpg

_1231_06.jpg

_1231_07.jpg

_1231_08.jpg

_1231_09.jpg

_1231_10.jpg

_1231_11.jpg

_1231_12.jpg

_1231_13.jpg

_1231_14.jpg

_1231_15.jpg

_1231_16.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2020年12月30日

リベンジ

今日は雨模様の早朝の散歩はお休みして、午後に晴れてきたので、久しぶりに夕方の散歩に出かけました。実は昨日、2度もホバの撮影チャンスがありながら、2度ともAFでピントが抜けて、MFで戻して間に合わずに逃していました。リベンジ成功! 3度の撮影チャンスを、しっかり撮ることができました。(^o^)

16時19分、まさに昨日撮影チャンスを逃した同じ場所から・・・ホバしてくれるものと信じて感度優先、ISO800、SS1/250秒の設定・・・、背景も同じ流れのある水面・・・
_1230_01.jpg

_1230_02.jpg

_1230_03.jpg

_1230_04.jpg

ホバを想定していなかったので、SS1/800秒、ISO3200・・・
_1230_05.jpg

_1230_06.jpg

_1230_07.jpg

_1230_08.jpg

すべて背中向き・・・
_1230_09.jpg

_1230_10.jpg

後は普通のトビモノ系・・・
_1230_11.jpg

_1230_12.jpg

_1230_13.jpg

_1230_14.jpg

_1230_15.jpg

普通のトマリモノ系・・・
_1230_16.jpg

_1230_17.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2020年12月29日

執念

今日はカワセミの執念を感じさせるシーンを目撃しました。魚が集団で泳いでいる所に飛び込んで、2匹、3匹捕ることはよくあり、実際にその瞬間を何度も撮っていますが、2匹捕っても呑み込めるのは1匹だけです、が・・・

普通に2匹ゲット!
_1229_01.jpg

_1229_02.jpg

普通に1匹ゲット!
_1229_03.jpg

_1229_04.jpg

_1229_05.jpg

_1229_06.jpg

_1229_07.jpg

SS1/80秒でトマリモノを撮っていたら・・・
_1229_28.jpg

執念でむなびれだけで釣り上げた!
_1229_09.jpg

_1229_10.jpg

最も激しく動いている瞬間なので、SS1/800秒では止められない・・・
_1229_11.jpg

_1229_12.jpg

_1229_13.jpg

_1229_14.jpg

普通に採餌失敗・・・
_1229_15.jpg

_1229_16.jpg

_1229_29.jpg

飛び出し・・・
_1229_17.jpg

飛びつき・・・
_1229_18.jpg

普通に横っ飛び・・・
_1229_19.jpg

残念ながら水出の瞬間からすべて後ろ向きで追尾もできず・・・大物2匹同時にゲット!
_1229_20.jpg

_1229_21.jpg

こんな大物2匹、お見事!
_1229_22.jpg

2匹同時に呑み込むのは不可能なのに、マジで呑み込もうと・・・
_1229_23.jpg

やっぱり無理、1匹落としてしまった!
_1229_24.jpg

1匹くわえながら、落とした1匹の行方を確認・・・
_1229_25.jpg

執念で2匹目もしっかりゲット!
_1229_26.jpg

嬉しそう・・・
_1229_27.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2020年12月28日

短いホバ・・・

・・・ばかりでしたが、7、8回披露してくれました。今日のカワセミ散歩は天気が悪くて暗かったので、7時40分開始・・・すでに2回ホバったとのこと。また天気予報が外れて9時前には晴れに・・・また順光でよいホバも撮れました。

_1228_01.jpg

_1228_02.jpg

_1228_03.jpg

_1228_04.jpg

_1228_05.jpg

_1228_06.jpg

ホバ終了後・・・
_1228_07.jpg

対岸の大石からまっすぐ手前に飛んできて、超大物ゲット!
_1228_09.jpg

_1228_10.jpg

_1228_11.jpg

_1228_12.jpg

ほぼピクセル等倍・・・
_1228_13.jpg

この後お休みどころへ飛び去って、10分くらい格闘後、無事呑み込みました。
_1228_14.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2020年12月27日

カメラマンは・・・

・・・ホバ会場へ行って、公園横は一人もいませんでした。(^o^) 9時半過ぎに下流側に釣り人が入ってきたので、カワセミは久しぶりに上流側のセンダンの枝などから飛び込んでいました。ホバはショートが2度だけ、2度とも残せたデータはホバ終了後でした。

ちょっと思うこと・・・ここ数年、デジイチでも照準器を利用するカメラマンが増えて、今では私のように照準器を使わないカメラマンはごく少数派・・・というか、ほとんどいなくなりました。水出などの採餌シーンを、ファインダーを覗かないでシャッターを切っていると聞きます。勿論それも一つの撮影スタイル、照準器を使って撮れるようになるなら、利用者にとっては価値はあるし、正しい選択だと思います。むしろ私の撮影スタイルが、もはや古くさいのかもしれません。私はファインダー内でカワセミを追い、しっかり捉えた瞬間・・・「(ピントが)来た~!」と心の中で叫ぶ瞬間に喜びを感じることこそ、カワセミ撮影の醍醐味だと思っています。1/800秒とか1/1000秒という瞬間を切り取るので、水からの出方、羽の開き具合までは制御できませんが、撮影後にデータをチェックして一喜一憂するのもまた楽しい・・・他の人はどうあれ、私にとってそれがカワセミ撮影が飽きない理由ですね。撮影スタイルは人それぞれ、結果を残すためには自分に合った撮影スタイルを確立することが求められます。カメラ機材は今後も進化し続けるでしょうが、私の撮影スタイルは変わらないでしょう。とにかくカワセミは美しい! そのカワセミを美しく撮りたい、撮ってあげたいという思いは、いつまでも持ち続けたいですね。

今日も何度か「来た~!」と叫んだ瞬間がありました。(^o^)
_1227_01.jpg

_1227_02.jpg

_1227_03.jpg

_1227_04.jpg

_1227_05.jpg

何故か採餌失敗が多かった・・・
_1227_06.jpg

_1227_07.jpg

_1227_08.jpg

_1227_09.jpg

_1227_10.jpg

7時台の暗いとき、高感度撮影なのでトリミングは半分が限界・・・
_1227_12.jpg

_1227_11.jpg

_1227_13.jpg

2度のショート・ホバ後・・・
_1227_14.jpg

_1227_15.jpg

さらに上の枝に移動・・・
_1227_16.jpg

久しぶりのセンカワ・・・
_1227_17.jpg

_1227_18.jpg

10mくらいの至近に飛んできて、順光で背中向き、振り向き・・・
_1227_19.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2020年12月26日

ホバ回数は・・・

・・・少ないですが、公園横は魅力的です。でもカメラマンは日増しに減って、今朝は3人だけ・・・ホバ祭りを期待して最下流にカメラマンが集結しているようです。私は公園横で昨日も今日もよいホバが撮れたので、一人になっても期待感を抱いてカワセミ散歩を続けます。勿論昨年のように午前中だけで30回、40回もボバを披露してくれるようなホバ祭りが始まれば移動しますが・・・(^o^)
公園横のカワセミは、日の出のタイミングの6時45分~7時15分に必ず朝食に飛来します。その後は上流へ飛び去って、30分~45分間隔で戻ってきます。今日は暗い最初の飛来時をパスして7時半前に到着・・・やはり今日も7時前に飛来して、しっかり朝食を済ませたとの報告を受けたので、散歩をしながら次の飛来を待ちましたが・・・何故か戻って来ない、30分経っても、1時間経っても飛来しない・・・結局9時前まで待たされました。何と2時間も来なかったことになります。行動パターンに変化がなければいいのですが、ちょっと心配! とりあえず残業して、ホバも撮れました。

ショート・ホバばかりでしたが何とか・・・背景色がいい感じ・・・
_1226_01.jpg

_1226_02.jpg

3度目は終わった後・・・
_1226_03.jpg

「待ったよ~」・・・1時間半待ち、1万歩も歩いた・・・
_1226_04.jpg

すぐに飛び込んでいきなり大物ゲット!
_1226_05.jpg

_1226_06.jpg

水出は変化に富んだ水面の色が面白い・・・
_1226_07.jpg

_1226_08.jpg

_1226_09.jpg

_1226_10.jpg

_1226_11.jpg

_1226_12.jpg

_1226_13.jpg

_1226_14.jpg

_1226_15.jpg

_1226_16.jpg

_1226_17.jpg

飛び出し前・・・
_1226_18.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2020年12月25日

完璧なホバ

今日は本当に久しぶりに納得できる完璧なホバを3連発で撮ることができました。数コマづつ紹介しましょう・・・

露出は長年、マニュアルで撮っていますが、露出設定も完璧でした。F値5.6、ISO200、SS1/1000秒・・・長辺8256ピクセルを2400ピクセル前後までトリミング・・・バッファフル27コマ中5コマ・・・
_1225_01.jpg

_1225_02.jpg

_1225_03.jpg

_1225_04.jpg

_1225_05.jpg

F値5.6、ISO200、SS1/1250秒・・・16コマ中4コマ・・・
_1225_06.jpg

_1225_10.jpg

_1225_11.jpg

_1225_12.jpg

F値5.6、ISO200、SS1/1250秒・・・18コマ中4コマ・・・
_1225_07.jpg

_1225_08.jpg

_1225_13.jpg

_1225_09.jpg

大物ばかり狙うようになったので、撮影チャンスが激減しました。(^o^)
_1225_14.jpg

_1225_15.jpg

_1225_16.jpg

_1225_17.jpg

横向きの時に限ってお魚なし・・・
_1225_18.jpg

_1225_19.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2020年12月24日

ホバ祭りは・・・

最下流域のホバ祭り開始は、まだかなり先になりそうです。今日も様子を見に行きましたが、メス2羽が2時間以上も睨めっこ・・・絡み合いなどの見せ場もなく、ただ時間が経過しただけでした。やはり上流側の成鳥メスの方が強そうで、どんどん下流域に縄張りを広げている感じですね。現状では公園横の方が撮影チャンスが期待できそうです。

活きのよいお魚が釣れました!(^o^)
_1224_01.jpg

これもよい場所、よい瞬間を切り取れました。
_1224_02.jpg

予想に反して、陽の当たる場所に飛び込んで露出オーバー・・・RAWで撮っているので救われました。
_1224_03.jpg

暗かったのでホバに賭けてSS1/250秒で待ちましたが、直飛び込みでした。
_1224_04.jpg

_1224_05.jpg

_1224_06.jpg

_1224_07.jpg

_1224_08.jpg

_1224_09.jpg

_1224_10.jpg

_1224_11.jpg

_1224_12.jpg

_1224_13.jpg

_1224_14.jpg

ホバは1度だけでした。
_1224_15.jpg

_1224_16.jpg

_1224_17.jpg

この子、大物をゲットすると、一瞬給餌?と思わせますが、自分で食べます。
_1224_19.jpg

2羽にピントを合わせるためにF値16まで絞ってみました。ISO64で、SSは1/15秒・・・
_1224_20.jpg

_1224_21.jpg

_1224_22.jpg

結構大きめの活きのよいお魚が飛び跳ねてます・・・
_1224_23.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

All pages |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  |  220  |  221  |  222  |  223  |  224  |  225  |  226  |  227  |  228  |  229  |  230  |  231  |  232  |  233  |  234  |  235  |  236  |  237  |  238  |  239  |  240  |  241  |  242  |  243  |  244  |  245  |  246  |  247  |  248  |  249  |  250  |  251  |  252  |  253  |  254  |  255  |  256  |  257  |  258  |  259  |  260  |  261  |  262  |  263  |  264  |  265  |  266  |  267  |  268  |  269  |  270  |  271  |  272  |  273  |  274  |  275  |  276  |  277  |  278  |  279  |  280  |  281  |  282  |  283  |  284  |  285  |  286  |  287  |  288  |  289  |  290  |  291