※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2020年4月17日
春はまだ先?
ついに全国を対象に緊急事態宣言が出されましたね、1ヶ月は遅かったと思います。感染者が急増したのはオリンピックの延期が決まった後ですが、それまでオリンピック最優先で検査件数が極端に少なかったから、表向き感染者数も少なかった、感染者数が少なかったから、病床の確保など医療体制の拡充も怠っていたということでしょう。感染者が急増してから慌てて動き出しても遅すぎますよ、コロナは待ってくれませんから。私が仕事上長年関わっているドイツやオーストリアは、徹底的に検査を実施して、実態を的確に把握した上で、先手先手でしっかり対応していたので、爆発的な感染拡大が起きても医療崩壊を招く事態にはなっていません。ドイツでは14万人以上の感染者が確認されていますが、2月には病床の確保に動いていたためまだ余裕があるとのことです。勿論致死率も低く、回復率は日本がわずか11%に対して、ドイツは48%、オーストリアは何と67%です。検査よって判明した大多数に無症状者や軽傷者を、病院以外の施設に隔離して対応し、早期に回復させているという成功例です。徹底的な検査や隔離をしていなかった日本では、すでに無症状の感染者が蔓延してしまって感染を拡げています。早急に検査件数を何倍にも増やして陽性者を隔離するような対策を講じないと、無防備な病院での院内感染も急増し、間違いなく医療崩壊を招くでしょう。外出禁止、都市封鎖を1ヶ月行っても感染が収まらず、死者を増やしているアメリカやイタリア、スペインのようにならないことを祈るだけです。ちなみに10万円の現金給付も決まりましたが、受け取れるのは早くても6月以降のようです。ドイツでは例えばフリーランスや個人事業者にも、補償も含めた救済のための支援金を給付していて、ネットで申請後、わずか2日で口座に振り込まれています。こういうスペードある対応が、多くの国民を救うことになるのでしょうね。ホント、この違いって何なんですかね。
今日も時間を制限してカワセミ散歩に出かけました。カメラマンは3人いましたが、全員マスク着用、飛沫感染を防ぐために交わした言葉は一言、二言だけ、撮影時も十分すぎるくらいの距離を保ちました。私はいつものように池の回りを10周したので、撮影時間も含め1時間15分で撤収しましたが、長時間撮影していた方はいなかったようです。とにかく政府の対応、対策が後手後手で遅い現状では、外出自粛要請は最低でもこの先1ヶ月、2ヶ月は続くでしょう。私の場合、2月末から海外も含め外での仕事はすべてキャンセル、公共交通機関の利用もゼロ、人との接触9割以上減は継続中です。仕事は自宅でしているので、今更外出自粛要請と言われても困惑するばかりです。(^o^) フィールドでも色々な意見を耳にしますが、立場も異なるので、「感染しない、感染させない」を大前提、大原則として、行動は個々の判断で・・・
・・・ということで、この先フィールドでは、ピラカンサやトベラの花が咲き、撮影目的で人が集まってくることが予想されるので、当ブログでの日々のフィールド情報発信はお休みにします。5月6日までの緊急事態宣言は延長されると思いますが、花が散った後に再び情報発信ができるかな???
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2020年4月16日
至近ホバ
今日のカワセミ散歩はちょっと早めの15時前から開始、池の回り8周した後にオスが飛来してピラカンサのお気に入りの枝に・・・その後メインステージへ、さらにすぐ横の高枝へ移動、さらに南側の高枝へ、コンクリの壁へ・・・写真にならない場所へ飛び込んで何か小物をゲット、駐車場下の池の方へ飛び去って、数分後に再び元のお気に入りの枝へ・・・ISO64、SS/30秒でトマリモノを撮っていると、いきなり飛び込んで失敗、その後2回飛び込んでまた失敗、再び飛び出して一時停止後に死角になる欄干の下へ飛び込んでまた失敗、懲りずに今度こそと飛び込んでようやく普通サイズの魚をゲット、すぐに料理してメスの所へデリバリー・・・5分も経たないうちに同じ枝へ再飛来、と、突然レンズを向けているこちらに向かって飛び出して、目の前でホバ~、想定外のショートホバでしたがすぐに反応して8コマをゲット! 真下の欄干の下に飛び込んでヤゴをゲット・・・その後は釣り堀方向へ飛んで行ったので16時10分、今日の散歩終了・・・やっぱりホバが撮れると嬉しい・・・(^o^)
至近ホバだったのノートリでもかなり大きく撮れましたが、敢えてほぼピクセル等倍までトリミング・・・ISO800だったので、すると少し粗いですがお許しを・・・
いきなり飛び込まれて身体が反応しましたが、流石にSS1/30秒では・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2020年4月15日
外出自粛要請
目下、首都圏は緊急事態宣言の対象になっていて、外出自粛要請が出されています。この要請に関して色々解釈はあると思いますが、とにかく外出自粛の目的は、人との接触を減らすこと、3密を避けることで、外出自体が禁止されているわけではありません。野鳥撮影は、確かに不要不急の外出になりますが、カワセミ散歩のように時間を1時間、2時間に限定して一人で出かけ、密集地ではないカワセミフィールドの池の回りを散歩しながら、撮影をすることに問題はないと信じます。仕事で公共交通機関を利用して外出したり、海外へ出かけたりすることのない今は、健康維持のための散歩は不可欠、必要なので、自分が他に人に感染させるかもしれないということを自覚し、マスク着用、咳エチケット厳守、ソーシャル・ディスタンシング堅持を常に意識し、実行しつつカワセミ散歩を日課として継続します。ということで今日も16時前に池に到着、その前に飛び込あり、ホバありでパフォーマンスがとてもよかったようです。いつものように池の回りの散歩を開始、オスは2度飛来してくれましたが、トマリモノ以外の撮影チャンスはありませんでした。今日も散歩だけはしっかりできましたね。(^o^)
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2020年4月14日
コバルトブルー
今日は風が強かったので、16時過ぎに出撃・・・オスの飛来は少なくて、結局池では飛び込ゼロでした。ピラカンサの花が咲くまで我慢して待つしかないかも・・・
カワセミは陽の当たり具合によって見える、写る色が違いますが、やはり美しいという意味ではこの色でしょうかね、カワセミ・ブルー・・・
陽を背にして少し位置を変えただけですが、これが本来のカワセミ色・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2020年4月12日
コブシ・カワセミ
先日、桜カワセミを撮りに行ったフィールドでは、コブシの花もまだ残っていました。桜には1度しか飛来してくれませんでしたが、コブシの木には何度か飛来してくれました。やはり春は時期は、花とカワセミが絵になりますね。カワセミ撮影の基本は、トマリモノです。美しい鳥、カワセミをいかに美しく撮るか・・・いつも考えていることですが、コブシの花は白くて大きいので難しい・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2020年4月11日
桃カワ
昨日は全く予期せず、「桃カワ」を撮る機会に恵まれました。今日は早めの14時過ぎから池で散歩を始めましたが、飛来しても移動を繰り返すだけで、ほとんど飛び込まずに釣り堀へ・・・結局採餌のために4度釣り堀へ。でも「桃カワ」をいっぱい撮ることができました。すでに花がかなり散ってしまったのが残念・・・
トマリモノは原則、最低感度のISO64で撮影・・・トリミングには十分すぎるくらい余裕があります。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (4)
2020年4月10日
予期せぬ・・・
今日は強風だったので、16時過ぎに様子見のつもりで散歩に出かけました。池を3周したところでオスが飛来、でも水面が風で波打っていたため何もせずに数分後、釣り堀方向へ飛んで行ってしまいました。しばらく待っても戻って来ないので、機材を担いで釣り堀に行ってみると、やっぱりいました。釣り堀を囲っているフェンスの高さが1.6mくらいあるので、フェンス越しに水絡みを撮ることは不可能・・・また切れ目のところからレンズを向けて証拠写真を撮っていると、予期せぬことが・・・上の枝へ移動してくれたのです。ようやくまともな写真が撮れました。池に戻って再び散歩、17時過ぎに南側の小池の枝、奥でまったりしているところを発見、結局30分以上も動きがなかったのですが、襲ってきたモズから間一髪で逃れて欄干へ移動・・・しばらくじっとしていてくれたので、かなり至近で撮らせてもらいました。
赤桃の花は桜と同じタイミングで咲いていたようで、ちょっと花が淋しくなっていましたが一応、「桃カワ」・・・
池にいない魚をゲット・・・実は、この後魚を地面に落としてしまい、拾い上げてメスの所へ・・・
枝被れにならないところをピンポイントで探して何とか撮りました。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2020年4月 9日
春ですね・・・
桜は終わってしまいましたが、新緑が映える時期になりました、春ですね。カワセミ散歩している池は、周辺に桜はあるのですが、中州の島には桜の木はなく、ピラカンサ、トベラ、モクゲンジ、白式部の木があり、時期は違いますが花を咲かせます。今日、久しぶりにトベラのメインステージにもカワセミが飛来してくれました。このトベラの木は、遅くとも今月末には花が咲きます。5月に入ると、ピラカンサの木が白い花で満たされます。今日も何度か複数の枝に止まってくれましたが、花が咲くのが本当に楽しみです。
ピラカンサの花が咲くと、ここに止まるカワセミは間違いなく美しい絵になります。嘴の先には土が付いていました。
ヤゴですかね? 池の中央に飛び込んで、何故魚ではなくヤゴを採餌?
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2020年4月 8日
イマイチ・・・
今日も16時前に池に到着、オスが出迎えてくれました。数分後に飛び込んでお魚なし、その後数ヶ所移動して、柳の高枝へ・・・そこから飛び込んだのに気づかず、と、水出後にホバ・・・ファインダーを覗いたら背中向き! その後もう一度飛び込みましたが、またもお魚なし・・・釣り堀方向へ飛び去った後、結局戻って来ませんでした。池の回りを15周も歩いたので、川へ様子見に・・・メスを発見! オスが魚を届けるのを待ちましたが・・・残念、撮影成果はイマイチでした。
ここから陽の当たる所へ飛び込んでくれるとよかったのですが・・・
日陰に飛び込んでお魚なし・・・8コマ追尾できましたが半分が羽閉じで没!
また飛び込みましたがお魚なし・・・しかも羽閉じの連続でこれがベスト・・・全くツキなし!
川のメスに会えたのでラッキーと思いましたが、結局求愛給餌はなし・・・お腹が白くなっているので、すでに抱卵中かも?
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2020年4月 7日
好きなカワセミ・・・
好きなカワセミだから綺麗に、可愛く撮ってあげたいですね。今日のカワセミ散歩では、そんな瞬間を切り取ることができました。いつものように16時前に池に到着、2周散歩したところでオスが飛来、30分後にも飛来して2度飛び込んで、2度とも大物ゲット、ところが採餌シーンは久しぶりだったこともあり、タイミングが全く合わずに没、没、没・・2度目は水出に完璧にタイミングが合ったのですが、羽の開きが中途半端、その後も数コマ追尾したのですが背中向きで羽閉じで没、没、没・・・50分後に飛来してそのまま駐車場下の池へ飛んで行ったので、様子を見に行くと、夕陽を浴びていいところに止まっている・・・急ぎ機材を取りに行って間に合いました、嬉しい! その後池で18時までメスを待ちましたが飛来せず、これで4日連続飛来なしなので、もう夕方メスは来ないでしょう。帰りがけに川の様子を見に行くと、大きな石の上に別のオスが・・・ホバするかもと期待しましたが、そのまま上流へ消えて行きました。
ピラカンサも緑が綺麗になってきました。白い花が咲く1ヶ月後が楽しみ・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)