※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2023年9月 3日
久しぶりのガマ池
今夕は雨の予報が外れたので、カワセミ散歩に出かけました。もちろん暑さを避けて17時過ぎに・・・いつの間にかガマ池の主が代わっていました。それがボロボロの成鳥オスです。公園横の川を縄張りにしていたペアのオスでしょうか? このペアの1番子、2番子がピラカンサの池やガマ池に飛来している幼鳥だと思うのですが、つまり親子ということですが・・・追い払うようなことはせずに仲良く採餌に来てくれるとよいのに。18時までに2度飛来しましたが、2度とも同じオスでした。
待宵草の花は、夕方から翌朝まで咲くようですが、萎んでしまいます・・・
石カワは、背景の水面の色は綺麗になりましたが、変わらず水鏡がダメ・・・
やっぱりヨンニッパ単体では遠すぎて厳しい、飛び込んでも採餌失敗・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年9月 2日
まだ給餌
1日から川へ行っていませんが、給餌は少ないながらもまだ続いているようです。やはり気になるのは左目が見えない雛ですが、採餌は難しいでしょうね。それから左側に天敵が迫っていたら逃げられないでしょう。ちょっと衝撃的ですが、後ほどこの雛の様子を公開します。
8月28日夕方撮影、これだけの動きがあっても、わずか数秒・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年9月 1日
給餌回数は少ない
28日の早朝は、メス親が魚をくわえて飛来したのはわずか6回で、雛3羽が同時に姿を見せなかったこともあり、4回は撮影が不可能な木々の奥での給餌でした。29日の早朝は、3羽が何度も奥から出てきて、採餌の特訓など、活発に動いていたこともあり、給餌は10回以上ありました。でも30日と31日は再び給餌回数が少なくなってしまいました。
早朝は暗くてSSを上げることができず、給餌の撮影は厳しい・・・SS1/30秒、どちらかがブレブレに・・・
ようやく順光のよいタイミングにメスが飛来、しかし1分待っても雛は来ない・・・
それでも来ないので、奥で待つ雛のところへ・・・これで撮影できない奥での給餌は4回目・・・
左側の雛の左目は、生まれつきなのか、負傷によるものなのか、白くなっていますが、見えていないことは間違いないですね。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2023年8月31日
3番子巣立ち
3番子の準備をしていた頃から計算して、そろそろかなと思って28日早朝、川へ様子を見に行きました。3羽巣立っていました。恐らく巣立ちは26日か27日の早朝だったでしょう。実は孵化後、巣穴へ餌運びを始めたタイミングでオスが姿を見せなくなり(天敵に襲われた?)、メスだけで約3週間も餌運びをしていたのです。1番子、2番子で10羽を育雛した後、3番子では片親で育雛ですから、その負担、疲労はとても大きいはずです。推測ですが3番子の3羽というのは少ないので、もしかしたら後で孵化した1羽、2羽が餌が渡らず巣穴で命を落としてしまったのかも。4日間早朝5時過ぎから観察、撮影をしましたが、もちろん巣立ち後の雛への給餌もメスだけ、昨日から給餌回数は激減したので、明日以降給餌はあっても1羽に1回程度でしょう。ただ1羽が左目を潰していて、全く見えない状態なので、その雛だけにはもうしばらく給餌が続くかもしれません。他の2羽はすでに採餌の特訓を始めているので、まず問題はないでしょう。ちなみに今夕も様子を見に行きましたが、16時半~18時半、メスが飛来したのは1度だけ、しかも魚なしでした。
羽繕い・・・
大量のデータを残してしまいました。少しづつ現像して3番子の様子を紹介します。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年8月28日
久しぶりに川へ
今日は久しぶりに早朝、川の様子を見に行きました。撮影画像は後日公開します。いっぱい撮ったガマカワは未現像未処置のまま・・・ほんの少し処理しました。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年8月27日
飛来しても・・・
今夕は1度だけ飛来しましたが、石やガマ穂に乗ることはなく、撮影チャンスは土手の上からの1度だけでした。ここ数日、飛来しても奥の土手から飛び込んで採餌することが多くなってしまいました。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年8月26日
今日もダメ
石カワの水鏡、今日もダメでした。今までほぼ完璧な映り込みは1度だけ、水面の微妙な揺れは魚が多いせいなのかも・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年8月25日
中州のガマ穂に・・・
今夕の成果はガマ池の中州のガマ穂に初めて止まってくれたこと。石カワの水鏡は、またダメでした。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年8月24日
夕陽逆光
今夕はガマ池到着時に、カワセミがガマの穂にいたのですが、機材をセットする前に飛び去ってしまいました。でも30分後に再び飛来してガマの穂へ、久しぶりに「ガマカワ」を撮ることができました。その後石の上へ、丁度夕陽が木々の間から水面に差し込んでいるタイミングで撮ることができました。
カワセミとソーセージ4本・・・
「ガマカワ」はいっぱい撮り過ぎたので、処理は後ほど。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2023年8月23日
今夕も水鏡はダメ
今夕もピラカンサの池にメスは飛来せず、ガマ池にはいつもの幼鳥が1度飛来して石に止まってくれましたが、水鏡はまたダメでした。
飛びつき時は水面色がいい感じでしたが、水鏡はやっぱりダメ・・・
メスの飛び込み後ですが、偶然大形のトンボ「ギンヤンマ」とニアミス・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)