※カワセミのロゴ付き画像をクリックすると1120x750ピクセルで大きく見られます。
※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
トップページ

2023年7月 3日

一連の流れ

今夕は撮影チャンスが少なかったですが、ピラカンサのメインステージから数回飛び込みパフォーマンスがありました。未現像未処置画像が増える一方ですが、今日はピラカンサのメインステージ絡みの一連の流れを紹介します。

0703_01.jpg

0703_02.jpg

0703_03.jpg

0703_04.jpg

0703_05.jpg

0703_06.jpg

0703_07.jpg

0703_08.jpg

0703_09.jpg

0703_10.jpg

0703_11.jpg

0703_12.jpg

0703_13.jpg

0703_14.jpg

0703_15.jpg

0703_16.jpg

0703_17.jpg

0703_18.jpg

0703_19.jpg

0703_20.jpg

0703_21.jpg

0703_22.jpg

0703_23.jpg

0703_24.jpg

0703_25.jpg

0703_26.jpg

0703_27.jpg

0703_28.jpg

0703_29.jpg

0703_30.jpg

0703_31.jpg

0703_32.jpg

投稿者eisvogel : 23:55 | コメント (0)

2023年7月 2日

ゴールデンタイム

今夕は17時過ぎに出かけましたが、時折陽が差していたので順光側よりゴールデンタイムに何度か撮影チャンスがありました。相変わらず19時前後までは、小魚しか捕れていなかったですが、ピラカンサのメインステージから7、8回飛び込みのパフォーマンスを披露してくれました。ということでまた残してしまった撮影データが大量・・・現像作業はいつになりますか・・・そそ、メスは1度も餌運びをしませんでした。川でオスが採餌して運んでいるはずですが、いよいよ巣立ちが近く、雛たちをダイエットさせるために餌運びを減らし始めたのかもしれません。

低感度+高速SS撮影での解像感はやっぱり素晴らしい・・・
0702_09.jpg

久しぶりのゴールデンタイム・・・
0702_01.jpg

0702_02.jpg

0702_03.jpg

0702_04.jpg

0702_05.jpg

0702_06.jpg

0702_07.jpg

0702_08.jpg

0702_10.jpg

0702_11.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年7月 1日

やっぱり意味なし

今夕は雨が降りそうな天気で暗かったですが、17時過ぎに出かけました。全く同じパターンで、メスが大きめの魚を捕って雛の元へ運び出したのは18時45分過ぎ、4回続けて採餌して運んでいました。最後は19時12分でしたが、トベラのメインステージにいるメスは全く見えない暗さでした。それでも撮りましたが、やっぱり意味ないですよね。(^o^) もしISO25600でデータを残そうと思ったら、適正露出で撮ること、そしてトリミングする必要のない大きさで、しかもガチピンで撮ることですね。

もちろん背中向きでもファインダー内でしっかりとらえていれば追尾します・・・
0701_01.jpg

0701_02.jpg

0701_03.jpg

0701_04.jpg

0701_05.jpg

0701_06.jpg

0701_07.jpg

0701_08.jpg

0701_09.jpg

0701_10.jpg

0701_11.jpg

0701_12.jpg

0701_13.jpg

0701_14.jpg

ISO25600でも露出アンダーの暗さ、現像時にプラス1補正、Photoshopで強めのノイズ除去処理をしましたが、証拠写真レベル以下・・・撮っても意味なし、19時前には撤収することにします。
0701_15.jpg

0701_16.jpg

0701_17.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年6月30日

暗くても追尾

メスが雛へ運ぶ大きな魚を短時間に繰り返し捕るのは19時前後、撮影には厳しすぎる暗さでも、Z9のAFはファインダー内でしっかりとらえれば追尾してくれます。

18時59分・・・
0630_01.jpg

0630_02.jpg

0630_03.jpg

0630_04.jpg

0630_05.jpg

0630_06.jpg

0630_07.jpg

0630_08.jpg

0630_09.jpg

0630_10.jpg

0630_11.jpg

0630_12.jpg

0630_13.jpg

0630_14.jpg

0630_15.jpg

0630_16.jpg

0630_17.jpg

0630_18.jpg

0630_19.jpg

0630_20.jpg

0630_21.jpg

0630_22.jpg

0630_23.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年6月29日

採餌失敗が多いのは・・・

どうも狙われた魚が瞬時にアオコに隠れてしまうからでしょうね。魚をくわえていればもっと良かったのに・・・という瞬間は、もうかなり撮っていて未現像未処置のままです。

0629_01.jpg

0629_02.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年6月28日

久しぶりに1番子

恐らく1番子の幼鳥だと思いますが、久しぶりに池で出会いました。可愛いです。

0628_01.jpg

0628_02.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年6月27日

夕方18時半過ぎ

それでなくても暗い日々が続いているのに、活発に採餌をするのが18時半過ぎです。大きめの魚が池の中央付近に集まってくるのがその時間帯なので、仕方ないのですが・・・流石に19時前にはISO25600でも露出アンダーの暗さだったので、撮影を断念しましたが、その後もしっかり採餌して雛の元へ運んで行きました。

今夕も水絡みはかなり撮りましたが、一度の撮影チャンスで20コマ、30コマデータを残せているので、池で撮影を始めて以降、未現像放置画像がかなり貯まってしまいました。散歩休みの日に少しづつ処理していくしかないですね。
0627_00.jpg

0627_01.jpg

0627_02.jpg

0627_03.jpg

0627_04.jpg

0627_05.jpg

0627_06.jpg

0627_07.jpg

0627_08.jpg

0627_09.jpg

0627_10.jpg

0627_11.jpg

0627_12.jpg

0627_13.jpg

0627_14.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2023年6月26日

状況は変わらず

今夕も17時過ぎに池へ、メスがトベラの枝の上でお出迎えでした。魚がまだ少ないのか、なかなか飛び込まず、飛び込んでも捕れず・・・結局1度魚を運んだ後、戻って来たのはやはり18時過ぎ、状況は変わらず暗くなった18時半~19時に4、5回飛び込んで大きめの魚を3度ゲット、2度は運んで行きました。19時前後にはトベラの下辺りで多くの魚が飛び跳ねていました。魚は十分いますね。

トベラの一番高い枝にいたので、飛び出しから狙ってみましたが・・・
0626_01.jpg

手前側へ飛び出してくれたら、この後枝被れにもならず、しかも飛び込み先は近かったのですが・・・
0626_02.jpg

飛び込んだところはヨンニッパ単体では遠すぎました、被写体となるカワセミが小さいせいで、AFが水面の波とか水飛沫にも敏感に反応して抜けまくりでした、が、大物を落とした一連の動きの一部を何とか残せました。長辺1800ピクセルまでトリミングしてもカワセミがこの大きさ・・・
0626_03.jpg

ようやくガチピン合焦・・・
0626_04.jpg

0626_05.jpg

魚の重さに耐えられず・・・
0626_06.jpg

落としてしまいました・・・
0626_07.jpg

0626_08.jpg

この水飛沫を見ると、逃した魚の大きさが分かります・・・
0626_09.jpg

命拾いした魚が再び姿を見せましたが、メスは反応せず・・・
0626_10.jpg

水飛沫と背比べ・・・
0626_11.jpg

このような瞬間の前後は、水飛沫にピントを奪われることが結構あります・・・
0626_12.jpg

0626_13.jpg

0626_14.jpg

0626_15.jpg

0626_16.jpg

0626_17.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

夕方18時過ぎ

どうも池では18時半過ぎになると、木道下などに潜んでいる魚が出てくるようで、雛へ夕食時の餌運びをしているメスにとっては好都合のようです。ただ今夕は17時半前後に小さめの左官を運んだ後、18時過ぎに戻って来てもなかなか飛び込まず、飛び込んでも数回採餌に失敗していました。で、結局、大きめの魚を運んだのは2回だけでした。同じ時間帯に川でオスも採餌して運んでいるはずなので、昨夕5回運んでいたことを考えると、雛は5、6羽いると推測できますね。

17時半頃だとまだ明るくて少しは好条件で撮れるので、敢えてヨンニッパ単体での撮影、トリミングが十分可能なISO800、SSは1/1600秒を確保、そして完璧な瞬間を切り取ることができました、長辺2000ピクセルまでトリミング・・・
0625_01.jpg

0625_02.jpg

0625_03.jpg

0625_04.jpg

0625_05.jpg

お魚なしが残念でしたが、水出からどこまでも追尾・・・
0625_06.jpg

0625_07.jpg

0625_08.jpg

0625_09.jpg

0625_10.jpg

0625_11.jpg

0625_12.jpg

0625_13.jpg

0625_14.jpg

0625_15.jpg

0625_16.jpg

0625_17.jpg

0625_18.jpg

0625_19.jpg

0625_20.jpg

投稿者eisvogel : 12:38 | コメント (0)

2023年6月24日

やっぱりZ9は・・・

凄い、名機ですね。今夕は短時間に5度の採餌シーンに恵まれましたが、ほぼ完璧に追尾してくれました。特に最後は19時12分で真っ暗、もちろんヨンニッパ単体、F値解放でもISO25600という厳しすぎる撮影条件でしたが、水出から枝に戻るまで、ファインダー内でとらえている間は追い続けてくれました。幼鳥の採餌シーンも撮れたし、ちょっと現像する気になれないくらいいっぱいデータを残せました。Z9+ヨンニッパのおかげです。

とりあえずISO25600のデータだけ現像しました。昨夕はこの感度でも露出アンダーという暗さだったので、証拠写真にしかならなかったですが、今夕は適正露出で撮れたこともあり、トリミングしても何とか見られるレベルです。ピン甘、羽閉じなど没にして、20コマ残しました。
0624_01.jpg

0624_02.jpg

0624_03.jpg

0624_04.jpg

0624_05.jpg

0624_06.jpg

0624_07.jpg

0624_08.jpg

0624_09.jpg

0624_10.jpg

0624_11.jpg

0624_12.jpg

0624_13.jpg

0624_14.jpg

0624_15.jpg

0624_16.jpg

0624_17.jpg

0624_18.jpg

0624_19.jpg

0624_20.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

All pages |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  |  220  |  221  |  222  |  223  |  224  |  225  |  226  |  227  |  228  |  229  |  230  |  231  |  232  |  233  |  234  |  235  |  236  |  237  |  238  |  239  |  240  |  241  |  242  |  243  |  244  |  245  |  246  |  247  |  248  |  249  |  250  |  251  |  252  |  253  |  254  |  255  |  256  |  257  |  258  |  259  |  260  |  261  |  262  |  263  |  264  |  265  |  266  |  267  |  268  |  269  |  270  |  271  |  272  |  273  |  274  |  275  |  276  |  277  |  278  |  279  |  280  |  281  |  282  |  283  |  284  |  285  |  286  |  287  |  288  |  289  |  290  |  291