※カワセミのロゴ付き画像をクリックすると1120x750ピクセルで大きく見られます。
※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
トップページ

2017年7月12日

改善せず・・・

ただ暑いだけって日が続いてます。もう少しパフォーマンスが多ければ、暑さも我慢できるんですが・・・状況は改善せず、6時過ぎには暗い、雲行きが怪しくなったので早めに撤収しました。

こういうクリアな写真が撮れればいいのですが・・・
0712_31.jpg
今日は2度お魚付きのチャンスがあったのですが、背中向き、最悪の羽の開き・・・
0712_32.jpg
0712_33.jpg
0712_34.jpg
正面向きはピン甘ばかり・・・
0712_35.jpg
明日も期待薄かな・・・

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年7月11日

ホバホバ・・・

今日は所用でカワセミ撮影はお休み、6月27日に川で撮った在庫からホバホバを・・・久しぶりに60コマくらい連写できて気持ちが良かった、ホバは何度でもいっぱい撮りたいですね、カメラは無限連写可能、メモリーは1枚128GBなので一度のホバで1000コマくらい・・・(^o^)

ほぼピクセル等倍・・・D500での撮影でしたが、この解像感は、カメラの違いは関係なく、レンズ「400mm f/2.8E FL ED VR」単体の解像力の違いでしょうね。
0711_31.jpg
0711_32.jpg
ここから始まり・・・
0711_33.jpg
0711_34.jpg
0711_35.jpg
0711_36.jpg
0711_37.jpg
0711_38.jpg
0711_39.jpg
0711_40.jpg
0711_41.jpg
0711_42.jpg
0711_43.jpg
0711_44.jpg
0711_45.jpg
0711_46.jpg
0711_47.jpg
0711_48.jpg
0711_49.jpg
0711_50.jpg
0711_51.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年7月10日

本当に暑い!

今日も5時過ぎにフィールド着でしたが、本当に暑かったです。暑さのせいか、朝からのカワセミの出は最悪だったそうです。で、そういう話しを聞いていると、すぐにオスが飛来・・・ところが暑い中、ただ待たされただけで終了。すると久しぶりにメスが飛来、一気に期待が膨らみました。そしてその期待通り、数分後に飛び込んでくれたのですが、採餌に失敗。すぐに元のピラカンサの枝に戻って再挑戦かと思ったら瞬間、オスが来て追い払ってしまいました。その後もオスは居座り続けるも、なかなか飛び込まず・・・どれくらい待たされたのか覚えてないくらい・・・ようやく飛び込んでお魚ゲット。再度移動を繰り返して、もう一度お魚をゲットして、雛へ運んで行きました。その後また飛来したのですが、20分以上待たせるだけ待たせて何もせずに飛び去りました。本当に暑かっただけで終了でしたね。カワセミ撮影が熱くなるような状況になって欲しい!

メスが飛来したときには嬉しかった・・・
0710_31.jpg
まだ集中力があったので、豪快な水飛沫だけのタイミングから撮れました、毎度のことですがお魚なしは淋しい・・・
0710_32.jpg
0710_33.jpg
0710_34.jpg
0710_35.jpg
0710_36.jpg
0710_37.jpg
0710_38.jpg
0710_39.jpg
オスの飛び込み場所が悪すぎ・・・もっと手前に飛び込んでくれていたらよかったのですが・・・水飛沫の柱が分厚かったので当然ピントはカワセミまで合いませんでしたが、これはこれで面白い・・・
0710_40.jpg
すぐにピントが近い背景に持っていかれ、ピンが戻ったり、外れたりの繰り返し・・・
0710_41.jpg
0710_42.jpg
0710_43.jpg
いつもは欄干に止まって料理するんですが、そのまま持ち去りました。
0710_44.jpg
メスの飛び込み時は、手前の石と重ならなかったので、カワセミにピントが来ましたが、この時は完全に石の後ろに飛び込んだので、6コマもピントが石に貼り付いたままでした。
0710_45.jpg
ようやくピントが来た!
0710_46.jpg
0710_47.jpg
0710_48.jpg
0710_49.jpg
トラベの枝で料理して雛へ持っていきました。
0710_50.jpg
0710_51.jpg
0710_52.jpg
0710_53.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年7月 9日

とにかく暑い!

今日は4時頃に、一度外へ出たのですが、あまりにも暑いので、涼しい部屋へ戻ってしまいました。(^o^) 改めて5時頃に出かけましたが、やっぱりまだ暑い! そして最悪なのは、カワセミが飛来しても飛び込まない、移動を繰り返す、飛び込んでも魚を捕らない・・・というパターンが、本当に体力も気力も奪ってしまいますね。しかも今日は散々振り回されて6時過ぎにようやく魚を捕り始めたのですが、2度も水面の映りが気になって移動している時にお魚ゲット・・・呆然、愕然・・・大魚をくわえたカワセミが止まり枝に戻るのをただ見守りました。(^o^) もう限界、6時半に撤収しました。

豪快な水飛沫、お魚なし! 羽には水飛沫の影が・・・
0709_31.jpg
カワセミも強い陽差しが気になったようで顔を覆ってました。
0709_32.jpg
0709_33.jpg
0709_34.jpg
水面色がいい時間帯なので、しっかり魚を捕ってよ!とお願いしたんですが・・・
0709_35.jpg
豪快な水飛沫、またお魚なし!
0709_36.jpg
0709_37.jpg
0709_38.jpg
0709_39.jpg
豪快な水飛沫、やっぱりお魚なし!
0709_40.jpg
0709_41.jpg
0709_42.jpg
0709_43.jpg
0709_44.jpg
0709_45.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年7月 8日

変わりなし!

暑い、ダメなオスの居座り・・・辛い日々は続きます。今日も4時半過ぎに行ったのですが、飛び込まない、移動を繰り返す、飛び込んでも失敗するで、翻弄されっぱなしでした。暑い中、機材を担いでの移動は本当に辛いです。

暑いときには豪快な水飛沫が、少しは「涼」を感じさせてくれますね、6時過ぎてもまだ暑かった・・・
0708_15.jpg
0708_16.jpg
0708_17.jpg
0708_18.jpg
この後1度だけ雛に運んで行きました。
0708_19.jpg
0708_20.jpg
0708_21.jpg
ダメなオスの方は成功確率が20%くらいにまでダウンです、このままでは生存は難しいかも・・・
0708_22.jpg
0708_23.jpg
0708_24.jpg
0708_25.jpg
花とカワセミ・・・やっぱりお魚があるとよかった!
0708_26.jpg
こんな感じで失敗ばかり繰り返してました、付き合わされているこっちが疲れます。(^o^)
0708_27.jpg
0708_28.jpg
0708_29.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年7月 7日

あのカワセミが復権

あのカワセミとは、飛来してもなかなか飛び込まない、飛び込まずに移動を繰り返す、そして飛び込んでも失敗するオス個体です。復権というのは、池で縄張りを主張し始めたようなのです。今日も暑いので、フィールドに着いたのは5時前、すでに暑い中、頑張っていたカメラマンの話では、魚を捕った後、中洲のブッシュの中へ消えてお休み、別個体が池に来ると、すぐに追い払うので、撮影チャンスが激減したとのこと。実際5時15分くらいに姿を見せたときには、15分くらい飛び込まず、いい加減集中力がなくなった時に突然飛び込む・・・勿論一瞬のタイミングを逃して水出に全く間に合わずでした。中州へ消えて1時間後に再び出てきて、やっぱり10分以上も飛び込みそうで飛び込まない、やっと飛び込んだと思ったら失敗して、そのまま川の方へ飛び去りました。するとその3分後に、雛に餌運びをしているオスが飛来、すぐに飛び込んでお魚をゲット、自分で食べてから数分休んで再び飛び込んで、またお魚ゲット、それを雛に運んで行きました。6時41分、終了です。

最後まで顔が見えず・・・
0707_31.jpg
0707_32.jpg
暗くて飛び出した後の動きがファインダー内で見えないので、この後一旦フレームアウト・・・
0707_33.jpg
飛び飛びで数コマ、ピントが来ましたが、顔が見えないことには変わりはなかったです。
0707_34.jpg
0707_35.jpg
次の飛び込み時の水出は、さらに素晴らしい・・・目にドンピシャで水飛沫の水滴が・・・勿論羽の開きも悪い・・・
0707_36.jpg
この後またフレームアウト・・・やっぱりもっと明るいときに撮りたい!
0707_37.jpg
雛の元へ・・・
0707_38.jpg
0707_39.jpg
0707_40.jpg
フレームアウトで、撤収! 成果に乏しい日でした。

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2017年7月 6日

暑い!

カワセミ撮影が「熱い」状況になればいいのですが、日々ただ暑いだけでは、辛いですね。今日はその暑さを避けて4時半頃にフィールド着、運良く、カワセミが出迎えてくれたので、すぐに撮影開始・・・3度続けて飛び込んてくれましたが、お魚付きは1度もなし、どうなってるの? カワセミも暑さの影響がある?(^o^)

お魚付きは3度あって、3度とも撮れましたが、しっかり追従できずに残せたデータがわずかでした。
0706_31.jpg
0706_32.jpg
カモはカワセミが近くで飛び込んでも無反応でした。
0706_33.jpg
水出、2コマとも羽の開きが悪すぎ・・・
0706_34.jpg
0706_35.jpg
こちらに向かってくると、やっぱりAFの追従は難しいですね。
0706_36.jpg
0706_37.jpg
結局今日もお魚なしの方がデータが多く残りました。
0706_38.jpg
0706_39.jpg
0706_40.jpg
0706_41.jpg
0706_42.jpg
0706_51.jpg
0706_52.jpg
0706_53.jpg
0706_43.jpg
0706_44.jpg
0706_45.jpg
0706_46.jpg
0706_47.jpg
0706_48.jpg
0706_49.jpg
0706_50.jpg
まだ雛にお魚を運んでました。
0706_54.jpg
0706_55.jpg
0706_56.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2017年7月 5日

ホバ・・・

今日は所用でフィールドへ行けなかったので、在庫のホバを紹介します。川で待っていると、やっぱりホバのチャンスはありますね。

ショートホバでしたが、最後の1コマだけ残せました。
0705_31.jpg
暗いところでのホバ・・・露出が難しい・・・正面だと羽が開いていないと絵になりませんね、19コマ中9コマ・・・
0705_32.jpg
0705_33.jpg
0705_34.jpg
0705_35.jpg
0705_36.jpg
0705_37.jpg
0705_38.jpg
0705_40.jpg
0705_39.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年7月 4日

ツキなし

今日は6時頃から雨という予報通り、雨になったので早々撤収しました。相変わらずカワセミが移動を繰り返すので、暑い中、機材を担いで行ったり来たり、撮影チャンスも少なく、成果も乏しく・・・折角のお魚付きもまた顔隠れでツキもなし、疲れた!だけでした。

こんなところに止まってくれました、ちょっと季節感がありますが、カワセミは映えませんね。
0704_31.jpg
遠くで飛び込んで、遠くへ飛んで行く・・・好ましいパターンじゃないですね。
0704_32.jpg
0704_33.jpg
0704_34.jpg
0704_35.jpg
飛び込んでもまたお魚なし・・・
0704_36.jpg
0704_37.jpg
0704_38.jpg
0704_39.jpg
欄干の下へ飛び込んで、大魚を落としてしまいました・・・欄干にピントを取られてピン甘、証拠写真。
0704_40.jpg
0704_41.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年7月 3日

求愛給餌

今日はツキがあったのか、なかったのか・・・4時半過ぎにフィールドへ、5時前にオスが飛来、ピラカンサから飛び込み、お魚ゲット、雛の元へ飛び去りました。5時半過ぎに再び飛来、ピラカンサからトラベへ移って15分くらい羽づくろい、そのまま何もせずに川の方は飛び去りました。6時半前に再来してトラベから28分に飛び込み、超小魚をゲット、何故こんな魚を捕って食べたのか意味不明・・・その後数分後に再び飛び込んで、大物をゲットして雛の元へ。ツキがないなと思ったのは、顔隠れのカット、羽閉じのカットが多かったからですが、もう一度、チャンスがあれば、と期待して待つも、来ない。暗くなってきた6時50分頃、川の方でカワセミの鳴き声が聞こえたので、カメラを担いで行ってみると、暗いところで2羽並んでいるところを発見・・・あれ、魚をくわえている! 慌ててレンズを向けたら、何と「求愛給餌」でした。想定外の出会いだったので、露出のことなど全く念頭になく、とりあえずシャッターを切りましたが・・・池でトビモノを撮るために設定のままだったことに気づいて給餌後すぐに適正露出にして撮ったのですが・・・結果は肝心の求愛給餌が超アンダーでした。よりによって昨日までは6時以降、D500からD5に換えていたのに、今日に限ってD500のままでした。ISO6400で露出アンダーは、流石に厳しすぎます、適正露出はSS1/160秒・・・D500は適正露出であれば、ISO6400でもまだ許容なんですが・・・求愛給餌が撮れたことは、本当にツキがあったと言えるのですが、露出失敗で、あ~悲しい!(涙)

今日はこの1枚だけでよかったのですが・・・(^o^)
0703_31.jpg
これがカメラのAFの現実です、D500に限らず、D5もC社のカメラも同じ!
飛び込んだところへレンズを振ったのですが、手前の石にピントが取られてしまって、5コマまで完全にピンぼけ・・・以下、ジャスピンの1カットを挟んで、6、7、8コマ目まで・・・ノートリ、リサイズのみ・・・
0703_32.jpg
0703_33.jpg
0703_34.jpg
お魚を料理して、雛の元へ・・・
0703_35.jpg
0703_36.jpg
0703_37.jpg
0703_38.jpg
0703_39.jpg
0703_40.jpg
6時28分、顔が隠れて見えない・・・
0703_41.jpg
0703_42.jpg
0703_43.jpg
ようやく顔を出してくれました・・・採餌失敗かと思ってよく見ると、小魚を捕らえたようです。
0703_44.jpg
羽の開き具合が悪いのが3コマも続くとは・・・
0703_45.jpg
0703_46.jpg
0703_47.jpg
羽が開いたと思ったらピン甘・・・やっぱりツキがない。
0703_48.jpg
次のチャンスでは完全にタイミングを逸して、水出に全く間に合わず、ピンが来たのは顔の見えないこの1枚だけ・・・うむ、修行不足だ・・・
0703_49.jpg
偶然に撮れたカットですが、超カワイ~!
0703_50.jpg
雛の元へ、この後は戻りませんでした。
0703_51.jpg
6時55分、もっと明るいときに給餌してよ~・・・現像時に+2補正・・・ノイズが半端じゃないです。
0703_52.jpg
0703_53.jpg
0703_54.jpg
0703_55.jpg
SSを1/800秒から1/160秒へ変更して適正露出で撮影・・・ISO6400
0703_56.jpg
0703_57.jpg
この後オスが飛び去り、メスは給餌にさらに撮影に良い場所へ移動・・・オスよ、魚を持ってきてくれ!と祈りましたが、10分経っても来ませんでした。
0703_58.jpg
場所を移動・・・流石に暗い! ISO12800という感度は、D500では初挑戦! SS1/30秒、勿論F2.8で開放・・・ノートリをリサイズしただけ・・・
0703_59.jpg
メスと私は待ち続けましたが、オスは来ない・・・7時23分、もう暗すぎて目視できなくなったので、諦めて撤収・・・最後はF2.8、ISO25600、SS1/30秒・・・こんな条件下で撮ってどうするの?!(^o^)
0703_60.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

All pages |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  |  220  |  221  |  222  |  223  |  224  |  225  |  226  |  227  |  228  |  229  |  230  |  231  |  232  |  233  |  234  |  235  |  236  |  237  |  238  |  239  |  240  |  241  |  242  |  243  |  244  |  245  |  246  |  247  |  248  |  249  |  250  |  251  |  252  |  253  |  254  |  255  |  256  |  257  |  258  |  259  |  260  |  261  |  262  |  263  |  264  |  265  |  266  |  267  |  268  |  269  |  270  |  271  |  272  |  273  |  274  |  275  |  276  |  277  |  278  |  279  |  280  |  281  |  282  |  283  |  284  |  285  |  286  |  287  |  288  |  289  |  290  |  291