※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2014年11月 3日
何とか・・・
オリジナルサイズで大きくして見ると、細部が表現できていないので、流石に解像感は全くないですが、シャッターを切るタイミングによっては少しはよい結果を招くこともあるようです。これは1.4倍テレコンを付けていて550mm相当、解放でF4、SS1/320秒、ISO12800・・・大トリしていますが、少しはリサイズできれば画像が引き締まって・・・ま、特にこのサイズなら何とか見せられる絵にはなりますかね、カワセミの色は表現できているし・・・
この連休は九州出張・・・その後また海外出張なのでしばらく撮影はできませんが、また在庫が結構できました。(^o^)
投稿者eisvogel : 00:01 | コメント (0)
2014年11月 2日
ISO12800
折角の休みだというのに雨がやまず、15時過ぎに雨の中、近場の公園へ・・・カワセミがいつもの隠れ場所にいないので、やっぱり早朝しかいないのかな? と、池の周りを歩いていたら3周目にどこからか飛んできました。傘さしながらカメラをセットするのも大変・・・準備が完了するまでに2度も飛び込んで魚を捕ってる・・・その後暗いこともあって魚が見やすい場所へ、右へ左へ前へ後ろへ・・・落ち着きなく飛んで行っては飛び込み・・・こちらは雨の中、傘を持って重い機材を担いで移動なんかできないので、ただ同じ場所で待つだけ、結局16時過ぎに再び池の中央の杭に戻ってきましたが、すでにISOは6400にしてもSS1/500秒が限界・・・厳しい! 雨が激しくなってさらに暗く・・・ISO12800で撮ってみましたが、結果は? ノイズは許容ですが、解像はしてません・・・当たり前か・・・(笑)
塒へ飛んでいくところ・・・
大きい画像は掲示板へ・・・撮影データも見られます。
投稿者eisvogel : 00:01 | コメント (2)
2014年11月 1日
そんなに甘くは・・・
カワセミの世界にも厳しい現実はあります。せっかく魚ととらえても、しっかりくわえないと逃してしまいます、あ~もったいない。(笑) どの世界もそんなに甘くはないってことでしょうか・・・
投稿者eisvogel : 00:01 | コメント (0)
2014年10月31日
これも1秒ホバ・・・
これもちょっと飛び込みをためらうかのような一瞬のホバでした。この後は採餌に失敗でしたね。
当然のことながら通常は真っ直ぐ獲物に向かって・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2014年10月30日
ショート・・・
このカワセミ君は、残念ながらホバは得意でないのか、全くやってくれないのですが、雨が降っているときに、本当に短い・・・というか一瞬、空中で停止することが何度かありました。とてもホバとはいえないショートホバ? 水面に雨が当たって見難くなるせいでしょうか・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2014年10月27日
早起きは・・・
早起きは三文の徳・・・そんなことわざはすっかり忘れていました。早朝、仕事に出る前に例の公園へ・・・カワセミはいました。7時前に採餌に現れたときには、1度成功、1度失敗・・・撮影は魚付き失敗、魚なし成功・・・修行が足りませんね。8時15分過ぎに再度登場・・・3回成功、1回失敗、1回は魚を捕らえた後に逃がして失敗・・・撮影は何と完勝! 8時半には撤収するつもりでしたが、カワセミもどこかへ飛んでいってしまいこの公園から撤収。しかし朝食だけのためにやって来るというのも、ちょっと理解しがたい行動パターンですね。
大きい画像は掲示板に・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2014年10月25日
早朝には・・・
どうも早朝には採餌に来ているようです。今朝は珍しく早起きして、6時半には近くの公園へ・・・まだ薄暗くて、何となく水面付近が靄みたいなものがかかっていて視界不良でしたが、いましたよ、カワセミが。すでにお食事中でカメラをセットした後は、3度のチャンスに恵まれました。中2度はお魚付き・・・でもピンは来ているようですが、距離もあってSSも1/500秒だったし、やっぱり何となく締まりがない写真ですね。気づきませんでしたが、その後どこかへ飛んで行ってしまったみたいで、1時間半待ちましたが姿を見せず・・・撤収しました。近くに魚のいそうな川や池はないはずなのに、一体どこへ行ってしまうのか? また明日の早朝は戻って来てくれるのか? ちなみに夕方、再度行ってみましたが、いませんでした。単に気まぐれで時々くるだけなのかもしれません。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2014年10月23日
もっといっぱい・・・
すぐにいなくなると分かっていたら、雨の中でももっといっぱい撮りたかった・・・
採餌失敗後、別の場所へ移動・・・横飛びは速いので追い続けるのは今の私には難しいですね。
魚もなし、羽の開き具合も中途半端でがっかり。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2014年10月20日
魚をとっても・・・
都市公園の池でカワセミがとまっているところをよく見かける看板・・・「池に入らないこと、魚をとらないこと」・・・カワセミ君はここで池に入っても、魚をとってもいいんだよ! だから早く戻ってきて・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2014年10月19日
これが最後・・・
このカワセミとの出会いはこれが最後だったのかも・・・台風接近で16時過ぎからあたりは厚い雨雲で真っ暗、そして土砂降り・・・そんな中でよく撮影を続けたな~と、この写真を見て思いますね。(笑)
F2.8、ISO6400、SS1/500
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)